【感想】NETFLIX 戦略と流儀

長谷川朋子 / 中公新書ラクレ
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • とりのみあし

    とりのみあし

    このレビューはネタバレを含みます

    この本で印象に残った一文を紹介します。制作費の金額感を初めて知りました。

    「ネットフリックス・オリジナルシリーズといえば、ドラマ1話あたり数億円以上の予算を投じ、ハリウッド映画1本並みの予算がかけられたクオリティの高さが売りのひとつでもある。全裸監督は1話あたり5,000万円ほどと言われており、NHKの大河ドラマ並みの予算規模」

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.25

  • ユイト

    ユイト

    Netflixが世界進出を果たせた背景や理念をヒット作を交えて紹介された一冊。『ハイパーローカル』を基軸にこれからは追われる立場となるNetflixの今後が気になる内容だった。カタカナ表記が多いので、人を選ぶかもしれない。続きを読む

    投稿日:2024.04.21

  • 中央公論新社

    中央公論新社

    驚異的な成長を続け有料会員数2億人を超えたNETFLIX。映像業界の異端児と言われる彼らの、戦略の全貌と裏側を明らかにする。

    投稿日:2021.10.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。