【感想】お金に愛される 真・投資術

与沢翼, 山田一喜 / 講談社
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
2
3
5
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • むぎ銀

    むぎ銀

    この本を読むと、著者は「『株』というギャンブルで一発当てたラッキーな人」ではないことがよく分かります。普通の人よりも何倍も真剣に株と向き合い、たくさんの失敗と反省をして少しずつ能力を高めたのがよく分かりました。

    ① 投資には「挑戦して失敗し、また起き上がる覚悟」が大事
    ② 10万円を支給されたら、絶対に本を買え。人間は急には変われないが、本を読めば確実に変わる。
    ③ まず最初に目標を決める。それができたら次は断捨離する。
    ④ 1日の小さな無駄の差が、1年後、5年後、10年後…、大きく変わってくる。
    ⑤ 時間を作るためには「悩まない」こともとても重要。
    ⑥ 「中間目標」と「期限」の設定をして、目標を確実に達成させる。短距離走の合計が長距離走となる。

    未来のことを考えて、種まきし続ける者が、大きく成長できる。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.23

  • よーへい

    よーへい

    与沢さんの話をもとにしているのだろうが、漫画が本人に似ていなさすぎて別人の話を聞いてるみたい。まあ仮想通貨より日本株の推薦書にしてる割には、普遍的なことを書いており、初心者への入門書という感じ

    投稿日:2022.09.10

  • beiraine

    beiraine

    内容としては初心者向けだったけど本質部分に関しては与沢氏のメソッドか詰まっていて、投資も与沢氏の哲学に触れるのが初めての人にとってはベストだと思う。

    投稿日:2022.07.19

  • cosmo0527

    cosmo0527

    著者は一時期、ネオヒルズ族としてもてはやされましたが、その後破産。そこからまた盛り返して現在では相当な資産を所有しているようです。先日、テレビ出演しているのを見ましたが、以前のような傲慢さはなく、抵抗なく話を聞けました。

    そんな彼の考え方や世界観が詰まったこの書籍は、これから投資を始める人の指南本として最適だと思います。株式投資についての技術的な話の詳細は他の書籍で補うとして、基本的なマインドセットを得るためにおすすめです。
    続きを読む

    投稿日:2022.05.07

  • 田中久太郎

    田中久太郎

    基本的には個別株式のススメ。そのやり方として長期ホールドしつつ、ブログでアウトプットして勉強を継続するというもの。

    投稿日:2022.04.12

  • monta928

    monta928

    与沢翼の考え方は結構まともである、ということに最近気がついた。彼の復活の代名詞である投資に関して説明がされているが、短期のデイトレのようなやり方ではなく、中長期の投資を本気で薦めており、素直に分かりやすく良い本だと思った。続きを読む

    投稿日:2022.03.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。