【感想】ドラゴン桜 フルカラー 版(14)

三田紀房 / モーニング
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
3
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 瞑幻舟

    瞑幻舟

    このレビューはネタバレを含みます

    (122)古文漢文、文法は数十個
    主人公の行動が肯定的に描かれているのが正解
      センター攻略の鍵は国語にあり
    (124)英語長文 序論▪本論▪結論
    (127)成長を誉める→実感するためにテスト

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.10.15

  • erikok

    erikok

    英語の長文読解についてミュージカルと一緒だということが書かれていた。確かに英語長文を日本語のように読んでいたら、意味不明、多時間必要。いくら説明されても日本文から離脱できないが、もうそろそろ英文の読み方を身につけたい!と本気で思った。このやり方で次回の英検頑張ります!!!続きを読む

    投稿日:2011.10.25

  • H.Sato

    H.Sato

    学ぶということは受け入れるということ。
    大切なのは自分の気持ちと正直に向き合うこと。それで初めて自分の感情を冷静にコントロールできるようになる。
    人は自分だけでは成長は自覚できない。他人から指摘されて初めて実感できる。元気になりたかったらてめえ一人で元気になれ。続きを読む

    投稿日:2011.03.30

  • taakuni

    taakuni

    勉強法を教える漫画という珍しいジャンルだが、ビジネス書のように読める。
    やや説明が多いのが難点だが、それなりに役に立つ。

    投稿日:2010.05.23

  • りん

    りん

    このラストの今までやってきたことを手帳に書き写すというのは、なかなかいいですね。
    これは、効く。

    ただし、スランプのときは、それすら出来ないこともあるんですけどね。

    投稿日:2008.11.08

  • tuka

    tuka

    弁護士 桜木は偏差値30台の龍山高校から3年以内に東大生を100人だすと言う 
    ドラゴン桜には今までの常識をくつがえすさまざまなことが載っている。しかもそれは科学的にも立証できることばかりだ。1度は読むことをオススメします。続きを読む

    投稿日:2006.11.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。