【感想】青い鳥 (新装版)

モーリス・メーテルリンク, 江國香織, 高野文子 / 講談社青い鳥文庫
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
4
2
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    青い鳥は戯曲(岩波少年文庫で読める)だが、本作は物語だ。「講談社青い鳥文庫は、読書を通じて、チルチルとミチルのようにすてきな体験をしてもらいたいとの思いで刊行されている。」
    (『小学生の考える力を伸ばす「国算社理」の1000冊』より)

    江國香織 訳。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.16

  • Rira

    Rira

    このレビューはネタバレを含みます

    ワクワクするファンタジーの言葉の数々にムネが踊ります!

    そして青い鳥とは一体?と読み続けて
    最終的には飼っていたキジバトでした。
    この解釈について、「幸せは身近にあるもの」というものがよく見かけられますが、
    キジバトって、最後逃げてしまいましたよね…。

    そのため、個人的には、青い鳥は幸せを感じられる人、目に見えないものを大切にする人の証と解釈しました。
    青い鳥は幸せを感じられる人にしか見えない特別なもの。
    そしてそれは実は、見ようとしないだけで、
    そこらへんにたくさんいるのかもね?
    なんて思いました。

    このネットの現代だからこそ、心にとても響く本です。
    目に見える評価だけをみるのではなく、
    本当に自分が良いと思ったものに正直にいたいと思いました!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.14

  • 大吉堂

    大吉堂

    古典名作は読みたいと思いつつ、ついつい後回しになってしまいます。内容を知っている作品ならなおのこと。
    これも子どもの頃に読んでいるのですが、江國新訳を楽しみたいと手にしました。半分以上内容を忘れていましたね。幸せな読書時間でした。続きを読む

    投稿日:2022.11.23

  • hibiehon

    hibiehon

    こういう話だったのか。深い。青い鳥を探しながら訪れたどの場所での出来事も考えさせられることばかりだった。夜の城では悪について、幸福の館では贅沢と喜びについて、未来の国では生まれる使命について…。人は盲目。自分の目の前にある幸せには気がつかないんだな。ないものを求めて苦しむんじゃなくてあるものに満足して喜べばいい。江國さんの訳文も素敵だった。続きを読む

    投稿日:2021.06.18

  • きなこ黒蜜

    きなこ黒蜜

    「幸せって意外と近くにあるものよ」というような、ほっこり系の話かと思いきや、ちょっと印象が違った。「人間は、人間以外の世界をぜんぶ、敵にまわしているのよ」という台詞とか、ちょっとドキッとする。
    チルチルとミチルに、同行者がいるのも意外だった。彼らが良い味を出している。
    青い鳥を探しながら、色々な世界を見るチルチルとミチル。光があれば闇があり、生があれば死があり、幸福があれば不幸がある。
    江國香織さん訳で、とても読みやすかった。
    続きを読む

    投稿日:2021.06.12

  • Kazu

    Kazu

    成人式の後、親友と行ったスナックの名前が "青い鳥" だった。
    ザ・タイガースが歌った幸福を運ぶ鳥が "青い鳥" だった。
    "青い鳥"ってどんな話か覚えていなかったので、青い鳥文庫で読んでみた。

    ルチルとミチルが青い鳥を探しに行く。
    幸せとは何かを巡る、大いなる秘密をあばきたてるのが "青い鳥"。
    色が青い鳥は沢山いるけど、本物の "青い鳥" は一匹しかいない。
    いろんな所を探し回ったが見つけられない。
    なぜなら、いつもいるのにさっぱり見えていなかった家の中にいたから。

    青い鳥って、物事の本質がわからない人には見つけられない。
    多くの人達は「贅沢」が「幸福」だと勘違いしてしまう。
    幸福の館で贅沢三昧の人達の描写が出てくる場面では「贅沢」に酔いしれている人達が「不幸」に見えた。

    この本を読んで、私も小さな "青い鳥" を見つけました。
    続きを読む

    投稿日:2021.05.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。