【感想】わたしのごちそう365 レシピとよぶほどのものでもない

寿木けい / 河出文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mayugeco

    mayugeco

    Twitterで人気らしい。知らなかったけど。140字だからシンプルで簡単。でも手抜きじゃない。寿木さんのレシピは無理せずどれもちゃんとおいしそう。おいしいってシンプルでいいんだ、簡単でいいんだと思える。付箋いっぱい。続きを読む

    投稿日:2023.07.13

  • かとのひも

    かとのひも

    140文字の季節のレシピ。そしてエッセイ。

    ●毎日を大切に暮らさなくては。表紙のお料理の写真に惹かれて購入。
    ●毎日、料理のコツも。
    ●月ごとに読んでいきたい

    投稿日:2022.01.28

  • hazel8483

    hazel8483

    140字でまとめられるなんて、すごい。
    しかも作り方だけじゃなく
    時折、日々の雑記のようなものまで
    その中にひそませてある。

    実際料理することに興味がうすいので
    めっちゃ速読しましたが
    料理好きな人なら
    例えば寝る前に見開き1ページ読んで
    明日のおかずを考えるとか
    そういうのも楽しいかもしれません。
    続きを読む

    投稿日:2021.12.06

  • comma

    comma

    365日ハレのごちそうの本では、ありません
    実は私はそう思って読み始め、?
    レシピとよぶほどのって書いてあるじゃん!
    本当に肩肘張らない、普段着の食べ物の本です。
    ゆず胡椒の作り方、こんなに簡単なの?
    散歩の足を延ばしてフルーツポンチ買いに行こう。
    生活の中に、あ!コレ出来るかも?
    を発見出来る本です。


    続きを読む

    投稿日:2021.08.11

  • fuumizekka

    fuumizekka

    どことなく「暮らしの手帖」テイストで、
    旬のものも大切にしつつ、Twitter的空気感もありで、触れごこち最高です。

    肩ひじ張らず、
    生活感もあり、うそくさくない感じ、好きです。

    ああもう、表紙のいちじくからして、負けました。

    選書のお客さまに「食べ物系」をお求めの方が多いので、勉強用として。
    続きを読む

    投稿日:2021.06.23

  • めぐすり

    めぐすり

    基本的につまみなのがいい。たまに鬼のようにおしゃれなやつもあるけど。
    沢村貞子の「わたしの献立日記」と並べて、台所に置いておこう。

    投稿日:2020.11.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。