【感想】ダーウィン事変(6)

うめざわしゅん / アフタヌーン
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
2
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは10年間の隔離生活を経て、高校に入学する。チャーリーを育てたヒトの両親は平和な学園生活を願っていたが、「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘する。しかし、ALAが次々と起こす事件により、チャーリーは孤立を強いられる。ヒューマンジーはなぜ生み出されたのか。すべての始まりを知るために、チャーリーは生物学者であり、遺伝上の父親であるグロスマン博士を追って、ルーシーらとともにニューヨークへ!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.13

  • tomokuni0714

    tomokuni0714

    現在世界中で展開されているヴィーガニズム。
    僕も興味関心があったから、トライしてみた。が
    それらを主張する人々の視野狭窄が辛く距離を置いた
    そんな僕からすると、納得と共感が全体的に充満するのが、本作だが。本作に教えてもらったことがある。
    それはチンパンジと人間の塩基の違い。と妊娠受胎期間の違い。これを知って想いを馳せた論理が、ダーウィンの進化論だった。ダーウィニズムは、適応進化でしかなく。突然変異や、本質的な生命の素材が含まれていないってことだった。つまりは、僕が距離を置いた主義たちはそもそも誤った論理の延長でしか。ないと言うことである◎だからといって食生活の形態は変わんないけど、適度に自己流ベジへと昇華していきたいw
    続きを読む

    投稿日:2024.01.07

  • dai-4

    dai-4

    どんどん過激化している本作だけど、次に起こったのは、なんと同時多発テロからのホワイトハウス襲撃。銃社会のかの国なら、なんだか実際に起こってしまいそうに思えて怖くなる。ヒューマンジーの絡ませ方もお見事で、やっぱり本作も面白いな、と改めて。続きを読む

    投稿日:2023.12.08

  • ofellabuta

    ofellabuta

    ALAによる大規模テロが発生、ホワイトハウスまで襲撃される事態に。
    エンターテインメントとしてスケールがでかくなるのは良いんだけど・・・

    投稿日:2023.12.01

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。