【感想】やさしく知りたい先端科学シリーズ7 サブスクリプション

小宮紳一 / 創元社
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 2.0
0
0
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • aya00226

    aya00226

    このレビューはネタバレを含みます

    ヘルシンキではWhimがMaasのサブスクリプションを行っている。レンタカー、シェアサイクル、カーシェア、電車バストラムフェリーなどが利用可能。
    顧客と長期の関係性ができることが魅力。
    マイクロソフトやアドビなど。
    永遠のベータ版。顧客の意見をサービスに反映させる。
    オフィスは、サブスクリプションと製品が混在している状態。

    紳士服のAOKIのスーツのサブスクリプションは、社内でカニバリゼーションの反発が大きく、撤退した。ターゲット層がずれて値段も高い。
    ZOZOタウンのレコメンド型サブスクリプションは、1年で撤退。アメリカのスティッチフィックスは成功。スタイリストのレコメンドに対する価値の感じ方が違う。
    流通、物流の負荷が大きい。顧客ひとりひとりに配送する必要がある。
    料金設定が難しい。AOKIは高かった。ムービーパスは映画見放題だが、安すぎて失敗。
    レンタル系サブスクリプションは調達コストが関門になる。Laxus(高級バッグのレンタル)、メチャカリ(洋服)、家具のサブスクライフは注文が入った時点で購入する。rentioは企業から預かったものを貸し出す。
    コンタクトレンズ、眼鏡のサブスクリプション。d2c=小売りを通さずにメーカーが顧客に売る。

    自動車のはGM、フォード、ボルボなど。コストがかかりすぎてGMは中止した。トヨタのKINTO、IDOM(旧ガリバー)など。中期的なレンタル。
    雑誌はプラットフォーマーに取り込まれて読み放題で販売されている。
    ミールキット=レシピ付き食材配送サービス。オイシックスなど。参入障壁が低く、切り替えコストも低い。
    体験性こそがサブスクリプションの魅力。
    支出が多くなりがちなので注意が必要。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.30

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。