【感想】むすんで、つないで。 2巻

荒井チェリー / まんがタイムきらら
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 箱もんじゃ

    箱もんじゃ

    新キャラの七色が大分食っている感じ。
    なながはいったことでつなぐの特殊性や薗部の異常性が浮き彫りになっているのは良かった。
    花ノ子の無邪気さや白百合のツッコミ属性、この2人は子供らしさも出ていて配合としてかなりいいキャラだったかも。続きを読む

    投稿日:2023.08.09

  • タカツテム

    タカツテム

    第一巻では神隠しに遭った花ノ子を含む小学生組を中心に話が広がっていったけど、この巻ではつなぐの交友関係も広がりを見せるね
    それでも、変わらずに小学生トークに混ざり続けるつなぐって相当に特異な存在に見えるけど
    でも、こういった特異な行動も周囲からは好印象を持たれてしまう辺り、つなぐって見た目で得している人間なのだろうなぁと思ってしまう。本人にその自覚はなかったのだけどね(笑)


    この巻ではつなぐを信奉する人間として七色が登場しているね
    つなぐがその自覚に反して同級生からは憧れの目線を向けられる人間である事は第一巻の時点で描かれていたけど、七色はそれが特に顕著な人間だね
    というか、七色視点のつなぐが多く描かれることによって、よりつなぐの見た目完璧超人っぷりが際立つようになっているね
    こんなの、同級生からしたら話しかけられただけで嬉しい!ってなってしまうようなものじゃないか……
    特に七色に名前呼びを促す場面なんて、ナンパしているのかと疑いたくなるような台詞を清純な微笑みで言うのだから堪らない

    つなぐの内面はクズだけど見た目は完璧というギャップも面白いけれど、それと同じくらいに七色のヤバさも面白いことになっているね
    つなぐと話すようになって、つなぐがアルバイトするパン屋を紹介されたからって夏休みのほぼ毎日をパン屋通いに費やすなんて……
    それで体重は激増しても通いは辞められないというのは割とストーカー気質があるのではないかと思ってしまう(笑)


    この巻ではつなぐの外面が際立って描かれているけど、花ノ子の善人天使っぷりもなかなかのもの
    まだ小学生であるために純粋という背景は有るのだろうけど、キラキラした表情でポジティブな言葉を発し続ける様はとても眩しいもの
    本人は数年間神隠しに遭っていたという場合によってはとても辛い立場のはずなのに、それを一切感じさせない明るさを保ち続けているというのは本当に凄いよなぁ
    続きを読む

    投稿日:2021.10.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。