【感想】中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。(1)

志水アキ, 京極夏彦, 田村半蔵 / 少年マガジンエッジ
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
3
6
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 椿

    椿

    スピンオフというより、公式二次創作っぽい色合いが強いかな。
    でも「これ普通に京極夏彦原作??」って思っちゃうくらい各キャラが「らしい」感じで、そこはさすが他作品のコミカライズも手掛けてる志水先生だからこそって感じ!続きを読む

    投稿日:2022.03.26

  • 秋乃

    秋乃

    「魍魎の匣」ミュージカルを観た記念に。京極堂が古本屋になる前に高校の国語講師をしていた、という設定を元にしたスピンオフ漫画。コミカルな話が多く安心して読める。榎木津はじめ馴染みの面々の活躍も楽しい。ていうかこれって公認二次創作よねw続きを読む

    投稿日:2021.11.21

  • comma

    comma

    表紙にだまされた~!
    図書室、物怪講義録、とあったので、本に関する話しかな?と思ってしまいました。
    こんな目付きの悪い先生、怖くて駄目だわ~


    投稿日:2021.09.29

  • ともりぶ

    ともりぶ

    京極堂が若い!こんな国語教師は嫌だが、頼ってきたらちゃんと応えるのが頼もしい。不思議なことなど何もないっていうか、日常の謎を解いてるのが新鮮で良い!

    投稿日:2021.09.24

  • 三千年伯爵

    三千年伯爵

    「赤い紙、青い紙」あったなあ……うちの小学校(香川県)では「かしまの手」と呼ばれてて、赤い手、青い手、黄色い手が4:44:44に便器から出てくるという伝説だった。。。
    手に質問されて、回答を間違えると便器に引き摺り込まれて死ぬ。トイレの様式が汲み取りから水洗に代わるに連れて消えていった怪異。続きを読む

    投稿日:2021.07.23

  • けいちゃん

    けいちゃん

    電子書籍で読みました。
    一話が短く、すぐに読み終わってしまいました。
    日頃、漫画は読まないので
    小説があったらいいのになぁ
    と思いました。

    投稿日:2021.07.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。