【感想】マンガ 認知症

ニコ・ニコルソン, 佐藤眞一 / ちくま新書
(40件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
17
12
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • run

    run

    寿命が伸びて認知症になる事はもはや普通の事。でも、認知症の人にどんな事が起きていて、対応はどういう風にしたらいいのか、わからない事だらけで、読後、もっと早く知っていたらなぁと感じた人は多いのではないか
    記憶障害の起こる仕組みがわかれば、なぜこのような行動をするのかがわかり、怒らずに対処できるはず。本当に出来るのかはわからないけど。知らないより知っていた方が、絶対いい。
    老いる覚悟をしても認知症の覚悟はできないかなぁ。最後の参考図書一覧、全ては読めないかもだけど、読みたいな。


    続きを読む

    投稿日:2024.05.04

  • 1999516番目の読書家

    1999516番目の読書家


    心理学部で認知症の勉強をしておりブックオフでたまたま目についたので買いました。

    認知症の方の見えている視点をわかりやすくかつ周りはどのような対処をするのが効果的なのかを知るのにすごくいい本でした。
    漫画と文章の割合もちょうどよく、認知症の方と関わる際の介護者の心理的負担を少しでも減らせる本ではないかなと思います。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.16

  • harinezuminami

    harinezuminami

    マンガ、とあるが、マンガと佐藤先生の解説がちょうどいい割合で分かりやすい。
    今後に備えたい。

    豊橋の豊川堂本店で購入

    投稿日:2024.03.26

  • あすみ

    あすみ

    このレビューはネタバレを含みます

    読んでいると身内の認知症がどれくらい進んできているのかを嫌でも思い知るので苦しくてなかなか進まなかった

    そしてこれからどんな症状が出てくる可能性があるのか予習になりました

    認知症の症状、患者さんの心理状態だけでなく在宅介護の限界も知ることができた

    家で弄便や異食をするようになったら在宅介護の限界...ちょっと本腰を入れて入所できる施設を探そうと思う

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.03.15

  • mit

    mit

    困った行動をとったときの、認知症者の本人の気持ちや不安が説明されていて、非常に参考になる。
    Q10の祖母の話が悲しい。しかしこういうすれ違いは、日常的に起きていることと容易に想像できる。
    われわれは認知症への理解を深めなければならない。続きを読む

    投稿日:2023.09.02

  • e-krh51

    e-krh51

    マンガで表されて、さらに文章で解説という構成なので、2度同じことを違うふうに読むので、とても記憶に残りやすい構成。しかも、エピソードがまずあって、そこから広げていくから、とても読みやすいし、納得感が高くて、いい内容だと思いました。続きを読む

    投稿日:2023.03.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。