【感想】東大の先生! 文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください!

西成活裕 / かんき出版
(18件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
6
8
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    NDC分類 410

    5~6時間で高校文系数学が終わってしまう「奇跡の書」ついに発刊!学校で挫折した人ほど、理解できる。オトナのための「使える知識」が最速・最短で身につく!

    目次
    1日目 もっと数学を楽しもう!
    2日目 楽勝で!高校文系数学の「代数」をマスターする!!
    3日目 超あっさり!高校文系数学の「解析」をマスターする!!
    4日目 爆速で!高校文系数学の「幾何」をマスターする!!
    5日目 特別授業1 幾何の最終兵器「ベクトル」を学ぼう!!
    6日目 特別授業2 「微分積分」で未来を予測してみる!!

    著者等紹介
    西成活裕[ニシナリカツヒロ]
    東京大学先端科学技術研究センター教授。専門は数理物理学、渋滞学。1967年、東京都生まれ。東京大学工学部卒業、同大大学院工学研究科航空宇宙工学専攻博士課程修了。その後、ドイツのケルン大学理論物理学研究所などを経て現在に至る。『渋滞学』(新潮社)では、講談社科学出版賞などを受賞
    続きを読む

    投稿日:2024.02.03

  • はじめ

    はじめ

    実用数学の面白さを実感できる。
    今まで点だった知識が繋がった感覚が得られた。
    数学を俯瞰して学べるし、イメージできるので習得も早いと思う。
    とてもおすすめの本です。

    投稿日:2023.07.02

  • AUsako

    AUsako

    生徒役と先生の対話で進行し、生徒役がきちんと苦手な人が陥りがちな罠に引っかかってくれるので、親しみやすくわかりやすい。
    また、全体的になぜこれがすごいのか、どう使われているのか、という話が出てくることが多く、その度に気持ちが盛り上がります。
    ただ高校生当時にこれを読んで数学伸びたかどうか考えるとわかりません。「知りたい」「分かりたい」という気持ちがある今読んでいるからこそ、すっと入ってくるし食いつけるのかなと思います。
    続きを読む

    投稿日:2022.12.31

  • hutaro

    hutaro

    本書で一番嬉しいことは,公式を覚えることを推奨していないこと。簡単な例を立て,そこから自分で公式を導き出せばよいからだ。
    中学,高校の頃,なぜこんな複雑怪奇な公式を覚えなければならないのかと疑問に思ったが,概念を理解していなかったからだった。とは言え、覚えておくと便利なのは否定しない。

    ただ,ルールはある程度覚えておく必要がある。例えば,三角比を考える際は直角三角形の直角は右下に来なければならないとか、cosθの位置は左下に持ってきて位置で記憶するなど。あとは,ベクトルの始点と終点の書き方や時計回りになるとベクトルがマイナスになるとか。

    一番面白く感じたのは順列と組み合わせの章で,競馬の3連複や3連単を例にして解説してくれるため,分かりやすく楽しい。今までオッズが○倍以上にならないと割に合わない等と考えないでかけてきたがこれからは意識してみるか。残念ながら競馬必勝法は書いていない(当たり前)。
    物事の手順が何通りというのは,結構日常生活でも出てくるため,便利である。

    それにしても,積分で昔の偉い人たちが,多少の誤差は無いものとしてしまえと雑に考えたところには感服してしまった。
    思えば「解なし」も明確な答えが出ている訳ではないし,平均値の出し方も何通りもあってそれぞれ答えが異なるし,意外と数学もいつもピッタリ正確ではないんだなと。

    読後は覚えているが1週間もすれば忘れてしまうだろう私にとって,本書は手元に置いておきたい一冊。

    続きを読む

    投稿日:2022.12.07

  • cham

    cham

    高校生のときに読みたかった…
    一体何の役に立つか理解できずに挫折した私は、教科書の中で迷子になっていたのでしょう。なにはともあれ微積!大人になっても逃れられないぞ、と昔の私に説教…

    投稿日:2022.09.15

  • ゆずき

    ゆずき

    高校でわけわからないままセンター試験で大失敗を起こしたベクトル…未だに恐怖でしたが、読んだらすっごくわかりやすかった!!大人になってからとのことですが、概要を知るだけでも違うのでは!高校生のときに読んでいたかった(泣)続きを読む

    投稿日:2022.06.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。