【感想】魏志倭人伝の謎を解く 三国志から見る邪馬台国

渡邉義浩 / 中公新書
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
5
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • グアルデリコ

    グアルデリコ

    三国志の専門家の立場から、歴史学の手法を活用して魏志倭人伝の理念(フィクション)と事実(史実)を分類し「邪馬台国は九州ではなく大和にあった」と推測した著作。

    投稿日:2021.10.01

  • horinagaumezo

    horinagaumezo

    邪馬台国については、日本古代史学者や考古学者の間で議論が喧しいが、本書は、中国の三国時代の研究を専門とする中国史学者が、それらの議論を踏まえつつ、従来の議論とは違った視点で「魏志倭人伝」や邪馬台国について論じている。すなわち、「魏志倭人伝」が含まれる『三国志』という史料の性格に着目し、『三国志』を著した陳寿の偏向、曹魏の内政と外交、陳寿に代表される史家の世界観などに起因する倭人伝の歪みを取り除き、邪馬台国の真実に迫ろうとしている。
    中国史の立場から、邪馬台国に関する議論に一石を投じる書である。西晋の司馬氏の祖である司馬懿の顕彰を意図するという『三国志』の史料的性格、また、その「倭人伝」への影響について、よく理解することができた。また、著者の「魏志倭人伝」の解釈は概ね納得できるものだと感じた。歴史学の王道的方法論である史料批判の良き実践例であると思う。
    続きを読む

    投稿日:2019.04.04

  • nelsonraider

    nelsonraider

    このレビューはネタバレを含みます

    九州説か大和説なのか、といういわゆる邪馬台国論争を倭人伝を通した中国史の視点から考察した本。

    その答えは九州でも大和でもなく、会稽郡東冶県の東方海上である。
    そしてその「理念」の背景には、司馬懿という英雄を称揚するという目的と孫呉の背後に倭国があったのではないかという当時の状況が絡んでいる。
    その場所に倭国は「なければならなかった」のである。

    倭人伝が邪馬台国の場所の正確な「事実」を示していない以上、この記述のみを論拠とした解釈に意味はなく、最近の考古学上の成果として、現状は大和説の可能性が高いというのが本書の結論である。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.01.26

  • yoshidamasakazu

    yoshidamasakazu

    渡邊義浩 「 魏志倭人伝 の謎を解く 」邪馬台国論争などを検証した本。論争の争点である距離方角について 三国志著者の陳寿の偏向があるとして、邪馬台国=大和説を支持。

    著者の見解
    *魏志倭人伝は 三国志の一部→魏志倭人伝は三国志同様、著者の陳寿の偏向がある
    *三国志は 司馬懿の功業を示すため書かれた→司馬懿に貢いだ倭を 孫呉の脅威として 好意的に描いた
    *魏志倭人伝は 陳寿の理念と使者の記録が混じっている

    魏志倭人伝の構成
    *倭への方位、距離など→邪馬台国論争へ→陳寿の偏向
    *倭の風俗など
    *卑弥呼を親魏倭王に封建する制書
    続きを読む

    投稿日:2018.04.20

  • reinou

    reinou

    このレビューはネタバレを含みます

    三国志の世界観や同時代の国際情勢(魏呉蜀の三国鼎立、魏による公孫氏攻略)を検証し、魏書烏丸鮮卑東夷伝倭人条から理念部分と事実の部分を切り分け、解読しようとするもの。内容は穏当で広範な検討がなされているものの、明瞭な結論を出したとは言いがたい(提示した結論は、可能性が高いというレベルで、蓋然性にすら至っていない)。すなわち、位置比定等邪馬台国論争に関しては、誠実な内容であるがゆえの限界を露呈してしまっている感がある。ただし、邪馬台国の東アジア同時代史の書と見れば、なかなか読ませると言えるかもしれない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.01.16

  • unzarist

    unzarist

    三国志の一部である魏志倭人伝について、
    当時の中国の情勢や背景から邪馬台国に関する内容の
    真偽と謎を読み解く一冊。
    当該時代の基礎知識がないと完全についてゆくのは難しいが
    断片的にでも内容は理解でき、勉強になる。続きを読む

    投稿日:2014.10.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。