【感想】社長って何だ!

丹羽宇一郎 / 講談社現代新書
(25件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
3
7
9
4
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • shosho

    shosho

    この人の本を読むと正義感を揺さぶられる。正しいと思ったのならなぜ言わないんだ? と。部下や同僚とのコミュニケーションの取り方や仕事に対する価値観なども殆ど全ての点で共感できる。それなら大人しくしていることはないだろう、と言われているような気がする。続きを読む

    投稿日:2024.01.28

  • motoy0415

    motoy0415

    ななめ読み
    ・減損会計、一時的な特別損失と無配、その後利益
    ・ゴマスリばかり。謙虚でいよう


    家庭を顧みずに仕事に集中してきた人に共感し得ないところは多々あるものの、尊敬し学ぶべきところもあり。

    投稿日:2023.04.09

  • まこ

    まこ

    伊藤忠商事の社長・会長を歴任し、中国全権大使などの経験もある実業家、丹羽宇一郎による新書。バブル時代に膨らんだ不良債権を一括処理し大幅な赤字を出すも、膿を出し切ってその後最高益につなげるなどの手腕で知られる著者が、社長を目指す者や社長に向けて、社長とは何か、社長に必要な要素は何かを書いた本。

    各章にて、社長が気をつけるべき点やあるべき姿をが丹羽のエピソードと共に語られており面白い。例えば上述の不良債権一括処理のエピソードは、「社長は攻めと守りを同時に行うべき」との教訓とともに語られている。丹羽は、バブルで溜まった不良債権を整理するため、赤字状態の子会社を売却したり、リストラしたり、守りの活動をしていた。同時に収益構造を見直し収益源を掴むためファミリーマートを巨額で買収するなど攻めにも取り組んだ。「攻めと守り」を同時にしているのは、要は攻めるために守っているからである。丹羽はこれを「まず、どこを攻めるかを決めてから守ることです」とまとめている。

    このほかにもさまざまなエピソードや教訓が語られているが、社長とは、会社・事業の行く末を決める意思決定を一定期間任された者であり、だからこそ職務において謙虚に、勤勉に、人の信頼を大切に、後継や社員を大切に育て、現実的に、理想を追い、清く・正しく・美しくあるべきであり、人間としては他と同じ一人の人間として驕らず、健康に、過度な期待をせず・・・一言で言えば、会社の意思決定のために全力を尽くす人なのではないかと思った。

    社長は何を考えているのか、社長は一体何なのか、何をしているのか、これを読んで少し理解できたような気がする。

    なお、丹羽さんの若い頃(バブル時代など)は自由だなと思うが、そこまでできないにせよそれぐらい本来会社の中の行動は自由であっていいのかもしれない、やりたいことをやっていいのだな、と思った。
    続きを読む

    投稿日:2022.10.16

  • 鴨田

    鴨田

    伊藤忠の元社長の本。タイトルがいい。

    直(じき)ゴマ、間(かん)ゴマ、という言葉を初めて聞いた。本人に直接ゴマをするのが直ゴマで、別の丹羽さん人経由で間接的に本人に伝わるのを待つのが間ゴマ。
    間ゴマの方が勿論高等技な訳だが、丹羽さんは、別に間ゴマを推奨しているわけではなく、社長になると、あの手この手でゴマすり攻めに会い、いつの間にか傲慢になっていくから気をつけるべし、という戒め。

    社長の苦労なんて、実際にやってみない限り、絶対に分からないだろう。経営者ってつくづく孤独な職業だと思う。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.30

  • H.Sato

    H.Sato

    リーダーは常に弱い者の立場n立たなければいけません。
    読書は自分のs高能力を高め、論理的な思考や想像力を鍛えます。
    人間は自分では物事を理解しているつもりでも、実際には限られた知識や経験に基づく理解で判断していることの方が圧倒的に多い。続きを読む

    投稿日:2021.12.15

  • 須賀 祐樹

    須賀 祐樹

    なんでこの本を読んだか
    ちょうど島耕作を読んでいたのだ!
    そして最近統括から佐橋所長の話を聞くことがあり、
    リーダーになるためには?
    リーダーに必要なものは?
    リーダーになった時にどうするか?

    そんなことが頭に浮かぶ
    その答えを探したくて、読んだのである。

    自分なりにも色々リーダーマインドを考えてみた
    その時の答えで思ったのが、

    弱いものイジメをしないこと
    部下の喜びが自分の喜び

    そして、他の方の意見や本からも何回も出てきた

    部下に方向を指し示す
    自分で決断すること

    最後の社長の醍醐味で

    真に強いものは自らの強さを自覚しているために他人に力を誇示する必要がない。だから強くなればなるほど人に優しくなれる

    この言葉胸に刻もう


    続きを読む

    投稿日:2021.10.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。