【感想】マンガでわかる! マッキンゼー式ロジカルシンキング

赤羽雄二, 星井博文, 大舞キリコ / 宝島社新書
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
2
6
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • もち

    もち

    0秒思考の生みの親の漫画版。それを知らず読み始めたのであらかじめ0秒思考の本を読んでたため読みやすかった。ロジカルシンキングに必要なマトリックス図や0秒思考のやり方がわかりやすく書かれてる。それとは別に現状を正確にとらえる集中力や観察力がある人はもっと効果を発揮できるかも。続きを読む

    投稿日:2021.01.25

  • s

    s

    マンガでわかりやすい
    本書で説明されていたA4紙に書く事が
    同著者が書いたゼロ秒思考を身に着ける為の習慣、って感じかな

    投稿日:2020.08.21

  • rsss14

    rsss14

    「マンガでイメージ→文章で詳細説明」を繰り返すことで内容が頭に残りやすかったです。
    ただ著者が言いたいことは、とにかく考えを書いて言語化して整理しよう!だと思う。A4メモ書きを推奨しているので、疑ってやらないよりもまずは始めてみようと思います。続きを読む

    投稿日:2020.07.25

  • 指名打者

    指名打者

    仕事を始める上で、論理的思考を養ってほしいとのことで読み始めた一冊である。
    結論から言えば、読んでよかったと思う。特に「A4メモ書き」は、実施する価値ありだと感じた。その内容はネタバレになるので書かないが、この自宅待機期間中にはもってこいだ。
    あと、「理由を3つあげて説明する」ことと、「マトリックス」もオススメである。
    続きを読む

    投稿日:2020.04.14

  • きのP

    きのP

    【感想】
    この本に限りませんが・・・・
    こういった本を読んでよく感じるのは、「本はただ読んだだけではスキルは身に付かない。実際そのスキルを身に着けれるまで反復的なトレーニングがMUST」という事です。
    ウエイトトレーニングと同じで、知識やスキルもまた1回では到底身につきませんし、定期的にバージョンアップを図る必要もある為、日常的に反復訓練を積み重ねなくてはいけません。
    特に、色んな物事が変化するスピードや機会が多いこの時代において、過去の財産やとってつけたスキルのみでやっていくのは些か心細すぎますよね。。。
    そういった背景を見てしても、自身のトレーニングは欠かせないなと改めて思いました。

    この本では、「A4メモ書き」というトレーニングを推奨していますが、今後はどの本に対しても「読了する事」をGOALとするのではなく、「この本から何を得て、何を実践するのか」といったActionを自身で行なう事を意識しなくては!と強く思いました。

    さて、その「A4メモ書き」ですが、要するにテーマなんて何だって良いと思います。
    とりあえず何かしらの項目を上げ、それを掘り下げる為のポイントを(なるべく文章化して)列挙していく。
    そうすることで表面的だった考え方をよりDEEPにし、より「論理的」という鎧を身に着けさせる事ができるとのこと。
    実際、分かっているつもりでも浅い考えに留まっている事って仕事やプライベート問わず多いので、頭のストレッチの為にもやってみる価値はあるでしょう。

    結構な労力を要する作業にはなりますが、、、、
    自身のスペックUPの為にも、また自分自身が進んでいく道や手順をより具体的にするためにも、やってみる価値しかないと僕は思います。

    A4メモを行なう事で、「深く物事を考える考えるクセ」、そしてそれを「より論理的に相手に説明できる(且つご納得頂く)スキル」。
    そうしたものを身に着けようと思います。


    【内容まとめ】
    0.論理的思考は「A4メモ書き」で身につける。
    頭に思い浮かぶままにメモするだけ!
    まずはタイトルを決め、1分間で思いつくままに、かつ単なる「メモ」ではなく具体的な「文章」(一行20〜30字書く事。そうすれば説明自体をスラスラすることができる!)を書くこと。
    この反復トレーニングで、「ゼロ秒思考」を養う事が出来る

    1.伝わらないのはテクニックの問題ではない。
    単に伝え方、言い方の問題ではなく、アイデア自体が表面的なものに終わっているからです。
    深く考えておらず、思いつきレベルで留まっており、大事なポイントが抜けていると他者からの評価は得られません。

    2.ロジカルシンキング
    「なるほどね」と相手に言ってもらえるように分かりやすく伝えること。
    →物事を整理し、問題点を正確に捉え、最も効果的な対応策を考える。
    →きちんと深掘りし、良い案を出すこと。
    →論理的に物事を考え、深め、既成概念に捉われずに最も適切な方法を考え、具体的に実行する手法、姿勢、考え。

    3.なぜ人は、頭が真っ白になるのか?
    言いたいことがあってもどう言ったらいいかわからなくなったり、「どこから手をつければいいかわからない」と頭が真っ白になる。
    それも全て、ロジカルシンキングが十分に出来ていない、考えが浅くて自信がないということに起因する。
    だからこそ、A4メモで日頃からゼロ秒思考のトレーニングを積む事が必要!

    4.ゼロ秒思考というスピードが命!!
    速くなればなるほど早く結果が出るし、PDCAサイクルを多く回せるため結果的に質も上がる。
    スピードこそが、仕事の質もやる気も連れてくる。

    5.よきリーダーは、組織に対して困難に立ち向かう勇気を生み出します。
    そして、頭の中で整理して、冷静沈着に問題解決のための指示を出しながら、頭の中で優先順位をつけて、的確に実施していきます。

    また、相手を尊重して話を聞き、チーム全体にロジカルシンキングを広め、明るい雰囲気ながらも深い議論ができるようにする。
    それができれば、命令しなくても自然と動くチームが作れます。



    【引用】
    マッキンゼー式ロジカルシンキング


    p3
    ・伝わらないのはテクニックの問題ではない。
    単に伝え方、言い方の問題ではなく、アイデア自体が表面的なものに終わっているからです。
    深く考えておらず、思いつきレベルで留まっており、大事なポイントが抜けていると他者からの評価は得られません。


    p5
    ・ロジカルシンキング
    →きちんと深掘りし、良い案を出すこと。
    →論理的に物事を考え、深め、既成概念に捉われずに最も適切な方法を考え、具体的に実行する手法、姿勢、考え。


    p15
    ロジカルシンキングとは、「なるほどね」と相手に言ってもらえるように分かりやすく伝えること。


    p27
    物事を整理し、問題点を正確に捉え、最も効果的な対応策を考える。


    p29
    ・既成概念に捉われず、最も適切な方法を考える。
    「これまでこうやってきた」「これはこういうものだ」という、ありきたりで現状維持の考え方はやめること。
    過去の惰性で進めても、今後の最善手には決してならない!

    →普段から物事を疑い、本当はどうあるべきか、本質がどこにあるのかを考え続ける。


    p30
    ・「考えて終わり」は無くそう!!
    考えただけでは何の価値も生みません。
    「実行して、変化を及ぼしてなんぼ」です!
    具体的に実行する方法まできちんと考え抜いて、実行して、成果を挙げるところまでやり遂げましょう!


    p66
    ・論理的思考は「A4メモ書き」で身につける。
    頭に思い浮かぶままにメモするだけ!
    まずはタイトルを決め、1分間で思いつくままに書く。これを毎日10〜20枚書く。
    できれば、一行20〜30字書く事。そうすれば説明自体をスラスラすることができる!

    また、書いた内容を新しいタイトルにし、さらに掘り下げるのも面白い!


    p84
    ・ゼロ秒思考
    電光石火で考えるためのトレーニング!
    A4メモの習慣を続けていくと、もやもやを瞬時に言葉にする事ができるようになってくる。

    速くなればなるほど早く結果が出るし、PDCAサイクルを多く回せるため結果的に質も上がる。
    スピードこそが、仕事の質もやる気も連れてくる。


    p106
    ・電車内広告で鍛えられる論理的思考
    広告は訴求できているのか?
    広告を見たら、次の点を考えてみる。
    →この製品のターゲットは誰か?(年齢、性別、所得層など、どういう消費者のタイプ)
    →一番のPRポイントは何か?
    →PRに成功していないとしたら、何が不十分なのか?
    →自分だったら、この広告はどう変えるか?


    p110
    ・理由は必ず3つ挙げる。
    自分の意見の根拠が薄弱ではないか??自問自答が少なくないか?
    理由は必ず3つ挙げ、それを説明すること!
    →検討そのものが深くなり、いわゆる論理的思考が徹底される。
    →自分の意見に対して自信を持てる。
    →「論理的思考をしているから安心」と周りから思われる。


    p170
    ・ロジックツリーで問題解決を導く。
    「現象・問題」
    「本質的な原因」
    「根本的な解決策」
    「具体的施策」の4つのツリー。


    p200
    ・なぜ人は、頭が真っ白になるのか?
    言いたいことがあってもどう言ったらいいかわからなくなったり、「どこから手をつければいいかわからない」と頭が真っ白になる。
    それも全て、ロジカルシンキングが十分に出来ていない、考えが浅くて自信がないということに起因する。

    だからこそ、A4メモで日頃からゼロ秒思考のトレーニングを積む事が必要!


    p214
    ・リーダーシップも強化される。
    よきリーダーは、組織に対して困難に立ち向かう勇気を生み出します。
    そして、頭の中で整理して、冷静沈着に問題解決のための指示を出しながら、頭の中で優先順位をつけて、的確に実施していきます。

    また、相手を尊重して話を聞き、チーム全体にロジカルシンキングを広め、明るい雰囲気ながらも深い議論ができるようにする。
    それができれば、命令しなくても自然と動くチームが作れます。
    続きを読む

    投稿日:2020.02.12

  • milktea

    milktea

    私はよく、状況が理解できなくて頭真っ白になるんだけど、そんな私にもわかりやすい本。思考の深め方、こうやって考えると意味のある考え事になるんだよ、って、教えてくれたような感じがする。……っていう感想で合ってるのかな。ちゃんと読めたのかな。続きを読む

    投稿日:2020.02.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。