【感想】58歳から 日々を大切に小さく暮らす

ショコラ / すばる舎
(53件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
5
20
20
5
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • おとうふ

    おとうふ

    これからのこと、参考になった。
    一人暮らしなら家具など好きなようにできるね。自分は一人暮らしではないから相手に色々相談しないといけないけど、自分の持ち物は好きなものに絞ろうと思った。
    我が家を心地よい空間にしたい。
    もうあまり興味のないものなど捨てていこう、思った。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.27

  • seiyan36

    seiyan36

    著者、ショコラさん(1956~)の作品、ブクログ登録は2冊目になります。
    著者はブログを書かれていますが、私は良く伺っています。

    本作は、著者初の単著で、発売2ヵ月で10万部売れたそうです。

    で、本作の内容は、次のとおり。

    ---引用開始

    ものを減らしながら暮らしをシンプルに。「自分で動かせない」ものは処分。パート収入の12万円でやりくり。ヤフオクで質の良い服やバッグを買う。普段の食事は質素、休日は友人や息子と外食。ひとり時間にはゆっくり読書…「60代一人暮らし、大切にしたいこと」。

    ---引用終了
    続きを読む

    投稿日:2024.01.17

  • norinori207

    norinori207

    ショコラさんの小さくとも快適な住まい方や暮らしへの向き合い方が素敵だなと思った。自活されている自信にあふれていて、私も年をとって一人暮らしになったら、かくありたいと思った。

    投稿日:2023.12.05

  • サマー

    サマー

    ブロガーショコラさんの本。
    この本を発表したとき、ショコラさんは63歳。
    60歳からブログをはじめて続いていること、それ自体がもう尊敬です。
    この本だいぶ前に読んだ気がするんだけど、登録していなかったな。

    うらやましいのは、気に入った食器だけで食事するということ。
    そうそう、景品でもらった食器を普段遣いして、お気に入りの食器は大事にしまっておく必要なんてないんだよね。
    でも、使っていればどうしても水垢で鱗みたいになったり(色の濃い食器は目立つ)、洗っている間に手がすべって欠けちゃったり(割れなくてもこれは結構落ち込む)、珈琲やお茶の茶渋色がついちゃったり(これはハイターつければ落ちるけど・・・めんどくさくてそのままor内側濃い色のカップを選ぶズボラな私)。
    と、いろいろな理由をつけて結局特に思い入れのないセンス統一ゼロの食器を使い続けている私です。
    50~60代ショコラさんの「思いがけない出費」が差し歯関連だったり(20万円以上、お高い・・・)、来るべき40代、そして50,60代に向けての心構えにもなります。

    この本には詳しく書かれていないけど、ショコラさんが家族と別居、離婚するに至ったには色々なこと、きっと悲しいことがあったのでしょう。
    でもそれをきっかけに前向きに一人暮らしをして、家族、息子と交流をしながら、働けるまで働こうというのは立派だなと思います。
    若い人でも、こういう気概のある人ってあまりいないのではないかしら。いや、むしろ若いからいないのか?うん、この年代の人って、たくましいし元気だよね。私の母もそうだ。
    私達の世代がこの年令になったとき、これほどまでに元気でたくましく生きていられる気がしないな。

    ショコラさんのブログは時々のぞいてます。
    図書館で借りた本をさらりと紹介されていて、そこにしなやかさを感じる。
    こんなにきれいな家に住んでいるのに、買ったばかりの話題の本で映えを狙うのではなく、図書館のよれっとした本、しかも、結構前の本を紹介しているあたりに好感を持っています。
    ブログって、人に読んでもらってナンボなものではあるけど、本当に肩ひじ張ってないというか、あまり人からの目を気にせず楽しく更新されているんだな~と思っています。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.29

  • AKANE

    AKANE

    50歳代後半からの生活のリアルがわかってよかった。家を持つことが、老後の不安をある程度は払拭できるのかな、とも感じた。

    投稿日:2023.07.27

  • norainu

    norainu

    何かで見て読んでみたいと思って図書館で予約していた本。
    買ってまでは…と思ったのです。図書館本で正解でした。

    押し付けがましくもなく、さらっと読めました。

    必要なものだけあればいい、と言う気持ちにはまだまだなれず物欲まみれな自分ですが、将来こんな風に身の周りを整理していけたらいいなぁとは思いました。

    質の良い好きなもの、好きなものに囲まれた日々。想像するだけで幸せそうです。

    群ようこさんのれんげ荘シリーズがお好きと書かれてました。読んでる時に、リアル版れんげ荘シリーズぽいなぁと感じたので、よし!いつかはわたしもリアル版れんげ荘を目指す…と。そのくらい実生活からは遠い内容でした。

    とりあえず、着なくなった洋服くらい処分しようかな…そう、そのうちに…
    続きを読む

    投稿日:2023.06.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。