【感想】100歳まで自分の歯を残す4つの方法 改訂新版

齋藤博, 木野孔司, ヨシタケシンスケ / 健康ライブラリー
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 4.6
4
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • からまち高崎

    からまち高崎

    口腔ケアが、寿命や病気に関係してくることがわかり、歯科での歯周病ケアが生活に定着しつつある。歯を失う要因、残すための具体的な方法、歯磨きからインプラント治療の善し悪しまで掲載。 S

    投稿日:2024.04.12

  • あぜやん

    あぜやん

    早いうちに読みたい本。

    家や車やブランド物に溢れかえる世界で、唯一替えのきかない自分の体。

    なのに疎かにしがちだったので、虫歯ができた。
    やはり体の一部を削られるのは抵抗があると思い、知識をつけるためこの本を読んでみた。


    自分の歯を100歳まで持たせられる方法は、歯科医師に責任を任せず自分で判断する力と、たった4つの癖。

    この本を読めば、それらがだいたい理解出来る。

    若いうちに読んだ方がいい。



    今、俺はもう若くないからな〜と思った人。
    今日がこれからの人生の中で1番若い日です。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.01

  • ぽこぽこぴー

    ぽこぽこぴー

    出会えて良かった本です。

    私は生まれつき欠損歯があり、また爪を噛む癖があり、歯並びがぐちゃぐちゃでした。
    笑って写真が撮れずとてもとても暗い人生でした。

    かかりつけ医でとりあえずマウスピース矯正、
    義歯を作って今過ごしております。

    自費診療を選択した時、果たしてあの先生のところで良かったのか、セカンドオピニオンもすれば良かったと大後悔しました。
    あのかかりつけ医は、私の大きな虫歯も見落としてた、、、。と沸々、歯科医に対して怒りが湧いた時もありました。

    この本を読んで、まずは自分自身が歯を守る知識を持つことの重要性を知りました。
    そして、かかりつけ医は、親知らずも含め、いたずらに歯を抜くことはしませんでした。
    クリーニングも1.5ヶ月に一回は行っています。
    歯髄スレスレまで虫歯になった歯も、一度痛みがあったとしてもすぐに根管治療を進めず、様子を見ましょうと神経をすぐ抜くような判断はしませんでした。 

    私は、欠損部を除いて、すべて自分の歯があります。
    この本にあった、セルフケアを死守し、信頼できる歯科医にプロケアを頼んで生きてる限り自分の歯をもたせたいです。今の年齢と歯の状態でこの本に出会えて本当に良かったです。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.07

  • アスター

    アスター

    もっと早く歯について調べるべきでした。すでに虫歯で抜歯したことも、削ったこともあります。
    毎回歯医者さんから丁寧な説明がなく、こちらから質問すると手短に話して終わり。信用できなかったのですが、やはりその感覚は間違いではなかったです。
    これ以上、歯を失わない為に、歯周病予防に力を入れ、極力抜かない方針の信用できる歯医者を真剣に探そうと思いました。また3ヶ月に一度の定期検診にも通おうと思います。
    そもそも虫歯を作らないために、砂糖を極力摂らないようにしたい。

    別本で、日本の医療制度は歯の治療には保険が適用され、定期検診にお金がかかるので、虫歯予防の意識が低いことが分かりました。アメリカは虫歯治療に高額な医療費がかかり、定期検診は無料なので、そういった制度の違いで、日本の口内ケアの意識が低いままなのもうなずけました。

    親や友人にこの本をすすめます。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.19

  • こまつな

    こまつな

    同級生の木野孔司元東京医科歯科大学准教授を中心とする歯科医師有志とともに「次世代の顎関節症治療を考える会」を主宰している、ということで、顎関節症の治療としてのTCH(TCHとは、"Tooth Contacting Habit"(歯列接触癖)の略で、上下の歯を"持続的に" 接触させる癖のこと)について、かなりのページ数を割いて、情熱的に説明されています。

    とってもわかりやすく参考になりました。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.24

  • 自分軸手帳部の本棚

    自分軸手帳部の本棚

    歯について知識が深まる本。歯磨きポスターが秀逸!絵がヨシタケシンスケさんで可愛いです。(2021/11/15チョコベリー)

    投稿日:2021.11.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。