【感想】これが苦情処理室のお仕事です。 潜入、変装、私がやるってことですか?

雪之, 白谷ゆう / メゾン文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • raindrops

    raindrops

    仕事さえしていれば、人との関わりは必要ないと考える霧子が苦情処理室の久御山室長のもとで成長していく話。

    他人のふりを見て我がふりを直していく霧子の成長を見るのが楽しい。自分も「会社の人と仲良くするために働いているのではない」と思っているので身につまされる思いだった。

    もし続編が出たら読んでみたい本でした。
    続きを読む

    投稿日:2021.12.02

  • lovenovels

    lovenovels

    自分が不器用だとあまり実感していない霧子と、霧子の異動先の苦情処理室の室長久御山の話。しっかり仕事をしようとする霧子だけど、「無駄」と思うことはしたくないし、しなくていいと思っている。そんな、自分を曲げなかった霧子の行動が少しずつ変わっていくのが楽しい。久御山は飄々としているけど、どこまで計算して行動しているのか聞きたくなってしまう。違うタイプの2人が問題を解決していくのは、見ていて楽しかった。続きを読む

    投稿日:2019.10.18

  • 永杜

    永杜

    人とかかわらないように仕事をしてきた主人公は
    改善案を出したことにより、苦情処理係へと移動に。

    主人公の仕事への姿勢、共感するものがあります。
    とはいえ、仕事をしていれば、人なりを知らないと
    駄目な部分もあるわけで。
    無駄に飲み会に出ろ、というわけではないですが。

    1話目の依頼者は、なかなかに凄かったです。
    こちらだけを聞いていたら頷く所多々、でしたが
    仕事風景を見れば、後輩の言い分が正しいかと。
    2話目は、主人公がひたすらに共感するところです。
    無駄な飲み会ですが、得られるものもあります。
    どこに重きを置くか、という話でもあります。

    3話目4話目になると、何だか話の流れが
    おかしくなってきます。
    あれほど社内で…な噂があったにも関わらず
    上の人達の態度。
    ここでおかしい、と思わなければ、こちらが
    おかしい状態ですが。
    最終的に、納得、な最後がきましたが
    これは…どこに掛け合って了承が
    得られるものなのでしょうか??
    続きを読む

    投稿日:2019.09.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。