【感想】栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食

岡田隆 / ポプラ社
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
2
6
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • わいぜる

    わいぜる

    著者の岡田先生が好きなので読みました。
    先生がボディメイキングを通じ発見、再認識されたことを言語化されていて、とても楽しめました。書かれ方も、先生らしさ溢れる表現が随所にありとても面白くサクッと読むことが出来ました。

    続きを読む

    投稿日:2023.04.29

  • むらし

    むらし

    漫然と筋トレをしていたけれど、なかなか身体に変化が起きずモチベも上がらない日が続いていたところに、、、バズーカ岡田先生の本。

    YouTubeもチェックしながら、読了。

    やっぱり基本を積み重ねるしかないと感じた。PFCバランスはもちろん、ストレッチとほぐしの重要性は再確認。

    ライスケーキとかも食べてみたいと思った。大麦やもち麦ご飯にしてみてから腹持ちもグッとアップ。

    筋トレも筋肉と対話しながらしっかり追い込んでいこう。

    良い本!!!
    続きを読む

    投稿日:2022.09.23

  • 勇気の花

    勇気の花

    自分はこの人のようにボディビルの大会に出て結果を残すというところには行かないと思うのだけれど、それはそれとして、年末まではまあまぁなんとか減量に成功しそうな雰囲気だったのに、年明けの食べ過ぎが祟ってしまったのか、夕飯をちゃんと食べなかった日でも思うように落ちず、やっぱり食べないのは続かないと思って食べるようにしたせいなのか、むしろ上がり気味だったのでまぁ、藁をも掴むような思いに少し近く、読んでみた。
    今の俺にはあまり参考にならない部分も多かったのだが、それでもやっぱりそうかと思わせてくれる部分もあって、まずまず有益だったと思う。
    それでも結局は自分がちゃんと結果を出せなきゃ意味ないわけで。
    ジムに行き始めてから後3ヶ月足らずで一年になるので、早く週2のペースは保てるように戻さなきゃ、な。
    ほんと昔から、寒くなると動けなくなるので、爬虫類みたいだけど、それはそれとして…
    続きを読む

    投稿日:2022.02.09

  • よんなな

    よんなな

    序~1章が総論であり、極端な方法を選択しないように固定観念を壊す内容です。いきなり最後に飛びますが6章は方法論の実践によるメリットを紹介しています。ここを読んで共感した方は2章以降で方法論を学び実践してみましょう。

    2章が方法論の全体像を、3章が具体的な選択肢をそれぞれ紹介しています。この内容は岡田さんのyoutubeでも紹介されていますが、大事なルールなので本で文章や図表の形で整理されたものを参照出来るのが良いです。

    4章は著者の経験を踏まえて本書が書かれているという内容で、5章は実践してみて思い浮かぶであろう疑問への回答にあたるような内容です。

    ちなみに自分も昨年9月から半年実践しましたが、体重や体脂肪率、筋肉量の数値目標を達成し、達成後も安定させることに成功しました。
    続きを読む

    投稿日:2021.04.27

  • yokoichi26

    yokoichi26

    結局基本に忠実であること。

    バランスのいい食事。
    野菜と穀物。
    水は重要。
    考えて食べる。
    観察。
    咀嚼。
    そして普通を積み上げる。

    やるべきことは「日々成長しよう」とすること。
    なおかつ、楽しむ続きを読む

    投稿日:2021.02.21

  • ますいけ

    ますいけ

    筋トレと栄養について知りたくて読んだ本です。

    著者は柔道の日本代表のコーチで、ボディビルダーの岡田隆さん。またの名をバズーカ岡田さんです。
    現在筋トレしつつタンパク質摂取に励んでいる私ですが、栄養学というものは勉強したことがなくて、筋トレしている自分がとるべき栄養は?食材は?と悩んでいたところこの本を読みました。

    栄養とか、筋トレ以前のメンタリティのお話ががっつりかかれていて目から鱗でした。ボディビルダー向けの本か。私には参考にならないかもな。なんて思った自分の頭を後ろからはたきたい気分です。ボディビルダーと私のようなへっぽこ筋トレダイエッターに共通しているのは「いい体でいたい」という事です。それが、ボディビルの場合競技であり、スポーツであり、人生であるという事だけで根っこの「いい体でいたい」という点は全く同じなのです。

    もちろん、栄養についてもちゃんと書かれています。タンパク質、炭水化物、脂質のバランスをうまくとって食べればいいことや、食事のとり方、果ては鶏むね肉のおすすめのレシピ(しかもカラーで)も載っています。ただやみくもにプロテイン飲んでればいいんだろ?と思っていた私にも分かりやすく書かれていました。
    私は極端に炭水化物を恐れている面があったのですが、この本を読んでちょっと恐怖が緩みました。

    食事管理からメンタルまで広くカバーしてくれる本です。今後の筋トレダイエットに生かしていこうと思います。
    続きを読む

    投稿日:2020.07.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。