【感想】アンダーニンジャ(7)

花沢健吾 / ヤングマガジン
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
1
1
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • こったむホライズン

    こったむホライズン

    ・55話
    UNによる殺戮が開始されてしまった。
    何も知らん高校生、教員が早速首ちょんぱ。

    ・56話
    猿田と猫平パシッてたの九郎かよ。

    ・57話
    瑛太屋上で縛られとる。
    珍しい苗字の人にはよく絡む九郎。

    ・58話
    順風耳はNINから厚生労働省援護工作二課に出向した身。つまり抜け忍。
    敵か味方かよくわからなかったけど、NIN側も真意はわからないんだ。

    ・59話
    加藤隊長の持ってきた「キューブ」、国内使用は初ってことか?

    ・60話
    あ〜九郎のテストの時おもろかった優しい先生がやられてしまった・・
    鬼首と接触中のUN。

    ・61話
    キューブは国内戦闘最強兵器らしい。
    ミラクルと九郎の会話マジで早くアニメで聞きたい。

    ・62話
    本当のターゲットは蜂谷だと言うUN。

    ・63話
    マコ、蜂谷を守り死亡。
    ミラクルの電撃、山田に全く効果なし。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.09

  • たたみ

    たたみ

    最新刊まで読み終わった。
    以前に最初の単行本だけ読んだ時は、謎と余白が多すぎて何が面白いのか分からなかったが、まとめて読むと面白い。
    ものすごい酷薄で残酷な世界観を、あっさり淡白にギャグも交えながら展開しているのは面白楽しい。唐突で人を食った急展開もCOOL!!花沢センセ、新境地やん!
    ただ、アクション描写が残念。
    実写に近い硬質な画風が、飛んだり跳ねたりの殺陣が多いニンジャアクションと相性が悪く、アクションの躍動感を阻害してるのが勿体ない!(単純に何が起きてるのか分からない箇所多し)ただ、この絵柄でないと表現出来ない世界観でもあるので、痛し痒しだなぁ〜。
    あと、このキャラ造形、忍空リスペクトなのだろうか(特に主人公の九郎くん)。。。気になっているのは私だけだろうか、、、
    続きを読む

    投稿日:2022.05.27

  • チモシー

    チモシー

    「アイアムアヒーロー」がグロすぎてダメだったけど「アンダーニンジャ」は大丈夫と読み進めてきたが ちょっとダメになってきた
    もう買わないかな 面白かったけど

    投稿日:2022.04.03

  • ykikuchi

    ykikuchi

    戦いが始まった。UN強いな。
    「摩利支天」という透明化してくれるスーツを纏った相手との戦闘描写は難しいのだと思う。作者はあえてこの難題にも果敢に取り組み読者にも何が起きているのかを伝えてくれている。
    次巻8巻は夏頃に発売予定。
    次巻では、雲隠九郎の活躍を見ることができると嬉しいなぁ。バイクと猫もどこでどう登場するのかも楽しみだ。
    続きを読む

    投稿日:2022.03.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。