【感想】人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本

根本裕幸 / 大和書房
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hitomi

    hitomi

    相手から同じ分だけ返ってくるものと思って与えたり尽くしたり配慮したりするからしんどいよね、基本は'自分がしたいからする'。自分がそれをすることが嬉しいからする、という方が自分の心にとって良いよね、というお話。確かに。続きを読む

    投稿日:2020.08.01

  • ayanahaku

    ayanahaku

    当てはまりすぎて思わず読んでしまった

    自分軸をいつの間にか忘れて
    自分が何をしたいのか
    自分が何を好きなのか
    自分らしさも
    全部わすれてしまった

    「私は私、人は人」
    「私は」という主語を意識する
    「私はあなたと違うから」
    「他人の迷惑を省みず」
    「誰かのために頑張ったことを認める」
    できることと出来ないことのライン引き
    当たり前のようなことでも、自分を褒めまくる
    それを書いたり、意識すること
    自分の感情には責任を持つ⇨ネガティブな感情もなかったことにせず吐き出そう
    好きなもの、したいことを”大量に”リストアップ
    欲しいものを素直にいう練習
    ツイッターやSNSなどでも、欲しいものを呟き続きるのも練習に!
    自己アピールのポイントは本音
    自分へご褒美をあげる


    むむむ
    やってみよう
    続きを読む

    投稿日:2019.01.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。