【感想】「氣」が人を育てる - 子どもや部下の能力を最大限に引き出す教育とは -

藤平信一 / ワニブックス【PLUS】新書
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • gbh10103

    gbh10103

    氣とは何かを理解するために読んだ。氣とは、人が本来身につけるべき心のあり様を大事にしていることである。教育においても、知識の前に必要人間性を氣を大切にすることで若い人が自発的に学習すべきことを学んでゆき、相手を大事にする人間人育っていくところが素晴らしいと思う。続きを読む

    投稿日:2020.06.22

  • Dr.(読多ー)あんころ猫

    Dr.(読多ー)あんころ猫

    「氣」の話というよりは場の作り方の本という感じです。

    対談のお二人とも組織の長ということで、そこで工夫されていること、苦労されていることなど興味深い内容でした。

    この本は武道書ではなく教育書ですね続きを読む

    投稿日:2018.12.07

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。