【感想】ロシアと中国 反米の戦略

廣瀬陽子 / ちくま新書
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • H.Sato

    H.Sato

    リバランスが必要になった一番の理由は、中国の台頭、米国のパワーダウン、インドを筆頭とするアジア諸国の成長、中南米の政治経済的変動、テロリストなど非国家主体による不安定などだった。その変化に対応すべく米国がリバランスをしたことにより他国も李bランスをとって新しい均衡を模索したと考えられる。続きを読む

    投稿日:2023.01.22

  • aperitivo

    aperitivo

    このレビューはネタバレを含みます

    昨今のロシアによるウクライナ侵攻に対する中国の姿勢を読み解く内容
    前半はアメリカを見据えながらの政治的な移り変わりが書かれ、ダイナミックな内容だったが、後半はロシアと中国の軍備の内容ばかりの展開になり、今後を読み解く事には繋がらなかった

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.08.02

  • Jake

    Jake

    トランプ政権時代、ロシアのウクライナ再侵攻前の中露関係概説書として振り返る。時代は誰も予測できない方向に舵が切られた。本書を読みながら改めてそう思った。

    投稿日:2022.07.09

  • モゲラ

    モゲラ

    反米と多極世界をめざす戦略は中露両国に共通するものの、影響圏の競合などにより、両国関係は完全な同盟には至らないいわゆる便宜的結婚に留まることを説明している。

    投稿日:2022.05.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。