【感想】の、ような。 1巻

麻生海 / コミックトレイル
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
7
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    キナさんが兎に角良い。
    嘘をつかないし子供にも対等で正直。
    ストレートだけれど言葉選びは丁寧で、
    真っ直ぐに向き合ってくれてとても安心する。

    祖母たちはキナさんに挨拶のひとつもしたのかと
    モヤモヤして読んでいたが、
    あとからキナさんが携帯代を払わせるとしたところにはすっきりしたし、
    それなのに子どもたちの為に取材旅行と称して
    料理を習いに行ってくれたところは泣けてしまった。

    ユリカママと揉めることになるのかと身構えたが
    そうはならなさそうでそこも良かった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.08.13

  • しょう

    しょう

    2022/12/11
    人生は生活だ!
    きなちゃんかっこいい女の人。上は気遣いの塊。下は普通に子供。ママ友バトルも面白い。承認欲求の塊で親になりたくないな。

    投稿日:2022.12.11

  • ぽな

    ぽな

    恋人が親を突然亡くした親戚の子二人を連れてきて、一人暮らしの主人公が母親代わりになる話。主人公の成長の姿や切なさ、家族の温かさを感じて心がジーンとなる。とても良きお話だった。

    投稿日:2022.04.13

  • えりりん

    えりりん

    ある日いきなり彼氏の縁戚の子供たちと同居しだす話!
    主人公が前向きに同居を検討する姿勢がすごく偉い…子供たちも偉い…。
    スマホで過去の様子を見るところがすごくリアリティあるなと感じました。けど、お出かけに持って行ってなかったのかなぁ?事故から発掘された携帯?続きを読む

    投稿日:2020.08.10

  • うさこま

    うさこま

    このレビューはネタバレを含みます

    現実問題として、血の繋がりの薄い子供を引き取って幸せにしてあげられる大人なんて、そうそう簡単にいるわけないし、キナちゃんや愁人くんみたいにフラットな人に引き取ってもらえた冬馬くんと春陽くんは不幸中の幸いだったよね。

    冬馬くんがイイ子すぎるのはちょっと気になったけど、キナちゃんが再現したビーフシチューで泣けて良かった。
    悲しい時は泣かないと。
    泣いて吐き出さないと、ね。

    しかし、春陽くんの可愛さは尋常じゃないな。
    無邪気かつ素直でいい子。
    冬馬くんと春陽くんのご両親は、きっと、ものすごく、イイ人だったんだろうなー。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.05.26

  • おかちん

    おかちん

    このレビューはネタバレを含みます

    両親が事故で亡くなった、中学生と幼児の兄弟を従兄弟のおじさんが引き取り、恋人の物書きの女性と生活が始まる。
    物書きの恋人(きな)の過去も気になるけど、日々の生活の話がほのぼのしていて、時々、うるっとしたりして、とても楽しく読めました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.05.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。