【感想】ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!

小名木善行 / 彩雲出版
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
2
4
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • なすたかし

    なすたかし

    目次
    旧石器時代―三万年前の磨製石器
    縄文時代―漆と縄文文化
    弥生時代―縄文人と渡来人の相克
    古墳時代―日本語の「征服」の意味
    飛鳥時代―天下の皇民
    奈良時代―万葉の時代といまの日本の民度
    平安時代―菅原道真公の決断
    平安時代―安倍一族と源義家
    鎌倉時代―壇ノ浦の戦いと鎌倉幕府の始まり
    南北朝時代―建武の中興と天皇の役割
    戦国時代―ザビエルの言葉
    安土桃山時代―秀吉の朝鮮出兵
    江戸時代―貧農史観というデタラメ
    明治時代―明治維新と南北戦争との深いつながり
    大正時代―飛行機の発明と飛行神社
    昭和―世界を救った小麦
    昭和―インパール作戦
    昭和―思いやりの心
    続きを読む

    投稿日:2024.05.15

  • gbh10103

    gbh10103

    日本の歴史を今一度、理解し直す必要があると痛感する。日本人は、平和の為に戦いをして来た。決して侵略が目的では無かった。

    投稿日:2015.05.29

  • skylarkingky

    skylarkingky

    日本の歴史から日本人の素晴らしさを訴えている。縄文時代から現代まで各時代のトピックを選び、そこでの日本人の滅私の精神、他者との共存の思想を賛美している。秀吉の朝鮮出兵以降は他国との関わりにおいて日本の正当性をアピールする。
    嘘ではないとおもいますが、一面からの視点過ぎないか?バイアスがかかり過ぎていないか?との疑問は残る。
    複数視点からバランスよく歴史については学びたいと思う。
    続きを読む

    投稿日:2014.09.20

  • omitea

    omitea

    このレビューはネタバレを含みます

    過去の歴史から一般的な教科書で習っていることだけが真実ではなく、こんなにも素晴らしいところがたくさんあるというものがたくさん書かれていました。

    日本人に生まれたことを誇りに思える一冊となっています。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.06.05

  • shota0312

    shota0312

    史実とはなれた部分も多少あるとは思うが…この本にあるようなエピソードをいくつもいくつも語って効かせられるような大人でありたい。

    投稿日:2014.04.24

  • hinakoito

    hinakoito

    少し右寄りの嫌いはあるけど、日本人として生まれて、世界で誇りを持って生きていきたいと思える本。歴史に学ぶことはとても大事だ。

    投稿日:2014.03.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。