【感想】35歳からわたしが輝くために捨てるもの

松尾たいこ / かんき出版
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
3
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 沙霧

    沙霧

    始めたいと思った瞬間から始めること
    35歳も40歳もきっと年齢は関係ない

    でもだってを繰り返す
    分からないことを分かりませんと恥ずかしくて言えない
    人からのアドバイスを素直に行動にできない

    上記と反対の行動をすることは
    とても簡単なことなのに、なぜか簡単じゃない
    元々の頑固なわたしが抵抗してしまう

    まずは行動する
    合わなければ辞めればいいし
    今はそのタイミングではなかったと諦める
    できたら思いっきり自分を褒めてあげる

    この本から学んだこと
    わたしが1番しなきゃいけないことは
    頑固とほんの少しでも決別すること
    続きを読む

    投稿日:2024.03.24

  • ゆつ

    ゆつ

    心の新陳代謝を上げるというのが心に残りました。
    経験を重ねると、よくも悪くも自分のやり方が確立されます。
    働き始めた頃、早く自分のスタイルを作りたい!自分のやり方がある先輩に憧れるなぁーと思っていました。
    30歳をすぎて、その頃憧れていた先輩方のように、自分のやり方が、見つかったなと思うことが増えました。
    でもそこで終わらず、そのやり方をベースにアップデートしていくことが、やりがいを感じながらも無理せず楽しく働くことにつながるのかなと思います。

    章によっては、エピソードは違うけど言ってることはさっきと同じ?と感じるものもありましたが、その辺はさらっと読めるのであまり気になりませんでした。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.02

  • ミー

    ミー

    図書館で読みました。
    努力は報われないことの方が多いけど、努力を、している自分は結構かっこいいと思えるからそれだけで十分元をとれているという文が心に残りました。

    でも、だってを、いわないで人の言うことを素直に聞くようにしようと思いました。
    SNSから離れる事もしようかなと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2022.03.01

  • hitomi

    hitomi


    ・ストイックな自分を捨てる
    →努力と根性ではなく、たのしさで選ぶ
    ・値段で決める、をやめる
    → 瞬間的な欲望でなく投資だと思えるものには投資する
    ・あると便利、を捨てる
    →ないと困る、あると心が喜ぶ、を基準に残す、選ぶ

    ・「幸せとは、自分の持っているものを喜ぶことです」

    自分のご機嫌、自分でとれるようになろう♪
    続きを読む

    投稿日:2020.07.12

  • しまなん

    しまなん

    星30個つけたい一冊。「努力は基本、報われない」と言われたら、どう感じますか。私は「えっ」と戸惑い、少しだけ安堵します。うまくいかないのは私だけではないんだとの共感です。

    「努力は報われないことが多いのだけど、努力をしているときの自分は、結構かっこいいなって思えるんですよね。だから、もう、それだけで十分もとがとれているのではないかと思うようになりました」

    ↑真理。わかりみが深い。報われなかったとしても、めっちゃ輝いてたし、頑張ってたと自分を認めることができた経験はありませんか。努力への期待を、捨てよう。
    続きを読む

    投稿日:2019.07.12

  • ぽー

    ぽー

    このレビューはネタバレを含みます

    読んでみてよかった。
    コンプレックスや自分の中の変なプライド、人やものへの執着の捨て方がかいてあった。
    ・一般論ではなく体験談としてかかれているので、共感しやすかった。

    ・↓の考え方は「たしかにそうかも!」ってなった
    「成功体験にしがみついてしまうときは、おそらく、インプットが足りない時なのではないでしょうか。」
    「1人でいることは、孤独ではなくて、自由です。」
    「不思議なもので、友達は減らした分だけ、新しくできるようになっています。」

    ・↓捨てることでむしろ得られるのか!と思ったこと
    「不得意なことを人に任せる」
    ⇒「これもできないのか…」と思われるのが怖くて、なんとなく自分でいろいろできないとって思ったけど、不得意なことは人に頼った方がむしろ自分の知識も深まるのか―と思った。

    ・↓の2つはこれをやると目標を達成できそうと思った
    「目標設定はしょぼければしょぼいほどいい」
    ⇒最初「本当か…?」と思ったけれど、よくよむとしょぼいというより目標に対して具体的な行動に落としているんだなと気づいた。↓
    「1年後に英語がペラペラになっている、ではなく、毎日一瞬でもいいから単語帳を開く。たとえば、痩せたいなら、いきなり10キロやせるではなく、「コーヒーにお砂糖を入れるのをやめる」とか。」
    どうして「英語がペラペラじゃないんだろう」とか「太ってるんだろう」とか先に原因を考えると着実に目標達成できそう。

    ・自分のものさしの考え方はとっても素敵だなと思った
    「「自分のものさし」とはたとえば、去年の自分に比べて成長しているかどうか、来年の自分はどうなっていたいか」
    ⇒すぐ人とくらべて落ち込んでしまうが、去年の自分と比べるようにすれば、成長を感じられたり、具体的に頑張るポイントをみつけたりできそう!

    これから年を取って体力も容姿も衰えていく…とネガティブになったときによむとよさそう。
    実践して、捨てたいものが捨てられるようになれば、人生を楽しめるようになって、年を取るのが楽しみになりそうだなと思った。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.03.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。