【感想】マンガでわかるゲーム理論 なぜ上司は仕事をサボるのか?近所トラブルはどうして悪化するのか?

ポーポー・ポロダクション / サイエンス・アイ新書
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
2
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kadoemon

    kadoemon

    ゲーム理論をマンガで分かりやすく解説! 
    …しているのですが、しっかり理解するにはそれでも難しめ。
    でも繰り返し読みやすいので入門用として広くお勧めできるかも。
    これを読むと、日常にもゲーム理論が適用できる物事が沢山あるんだなと理解できる面白い本です。続きを読む

    投稿日:2016.12.31

  • 満田 弘樹

    満田 弘樹

    ゲーム理論について、見開きのうち1ページを文章、1ページをマンガという形で解説している本。

    ゲーム理論は、本書の最も簡単な表現に従えば「競争相手のことを考え、自分が最も得をする方法を合理的に決める」理論である。
    ただし、厳密には相手と競争関係にあるとは限らないし、自分の選択が合理的でも、相手が不合理な選択をすればゲーム理論の解は成り立たない。
    また、自分と相手が置かれている状況がどのようなものか、つまり「どういうゲーム」なのかが分かっている必要もある。

    本書では「上司はなぜサボるのか」「なぜサービス残業をしてしまうのか」「近所トラブルはなぜ悪化するのか」「プロポーズは自分からしたほうが良いのか待つほうが良いのか」といった普段の生活での問題をゲーム理論を使って解説していく。

    内容はマンガや図解で分かりやすいが、1テーマごとについての言及は少なく、読むらなら雑学本と割り切ったほうが良い。
    続きを読む

    投稿日:2016.01.24

  • うまばく

    うまばく

    マンガが本気なのかギャグなのか非常にわかりづらい。ぶっちゃけいらない。内容も「そうか?」と疑問符がつく部分が多いように思う。例えば「戦争はゼロサムゲーム」ってのは違うんじゃないかなぁ。

    投稿日:2015.12.01

  • maakun4012

    maakun4012

    上司が仕事をサボる理由

    チキンレースで勝つには、ハンドルを外すこと

    一部納得、そうでないところもいくつかあった

    投稿日:2015.09.27

  • 黄昏

    黄昏

    ゲーム理論を全く学んだことのない人にとっては、利得の設定し方とか、結論が強引過ぎるように見える点等が気になるかもしれないが、全体としてはゲーム理論の基本の部分をわかりやすく説明していると思う。

    理屈を覚えるというより、この本を読んでゲーム理論がどういうことを考える学問であるかについて興味を持つことができれば、この本を読む目的は達成できると思う。続きを読む

    投稿日:2015.07.25

  • amano225

    amano225

    たまにゲーム理論の本を読むことはあるけど、正直分かりにくかった。なんというか、都合のいいように数値をあてはめているようにしか見えなくて。特に、予防接種ゲームの数値の当てはめからがわけわからなかった。
    サービス残業の囚人のジレンマとか、どう考えてもダメだろと思うのだけど・・・。
    具体的に実際にあった話を書いてあるところは確かに納得できたんだけどなぁ。創作だとどうも都合よく数値をあてはめてるような気がしてならない。
    後、大学の何かの授業で囚人のジレンマを教わったけど、その授業の最後に、「実際はそんなにうまくはいかない」と先生が言っていた気がするけど、どうなんだろう。あとがきに"心理学が語る人間の心理傾向こそ、合理的に人が考えたうえの行動であることが多く"と書かれてあったけど、心理学って合理的なんだったっけ?
    続きを読む

    投稿日:2014.10.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。