【感想】トランクひとつのモノで暮らす

エリサ / 主婦の友社
(19件のレビュー)

総合評価:

平均 3.1
1
5
6
4
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • miupi0614

    miupi0614

    1年以内に使いましたか?
    目に入ると心地よくなりますか?
    1つ入れたら、2つ手放していますか?

    心に響いた言葉です。
    断捨離頑張っていこうと思いました。

    投稿日:2023.10.13

  • katotake

    katotake

    迷ったら買わない。
    一つ手に入れたら二つ手放す。
    買いたいものは一か月くらい考える。

    モノを手放す痛みを和らげる方法。
    譲る→売る→寄付→捨てる

    食べ過ぎるより、少ないくらいがちょうどよい。

    ノの処遇を判断する質問。
    一年以内に使ったか。
    目に入ると心地よくなるか。
    自分を輝かせてくれるか?
    同じ用途の中でナンバーワンか。
    残したい理由は思い出か。
    使う時期、用途が決まっているか。
    むやみにストックしていないか。
    迷った末の買い物をしていないか。
    一つ入れたら、二つ手放しているか。

    ミニマリストの先にあること。
    自分にとって良いものを見極められる。
    モノだけでなく、価値を感じることも増える。
    減らしていく過程をアウトプットすると、自分の考えがクリアになる。
    取捨選択する力が上がる。
    本当に大切なことが浮き立つ。

    暮らしをシンプルにする方法
    手持ちの服リストを作る。
    手放した理由を書き出す。
    定番のコーディネートを決める。
    褒められた服を書き出す。
    理想のワードローブリストを作る。
    カバンの中身を並べる。
    長い間使っているモノを書き出す。
    持たないモノリストを作る。
    好きな写真をスクラップする。
    部屋の写真を撮る。
    食べると元気になるモノを知る。
    一日のうちで調子のよい時間を知る。
    取り入れない情報を決める。
    連絡先を整理する。
    好きな人を書き出す。
    おすすめのベスト10を挙げる。
    テーマカラーを決める。
    自分の棚卸しをする。
    好きなモノを周囲に伝える。
    夢や目標を周囲に話す。
    続きを読む

    投稿日:2021.09.26

  • すーママ

    すーママ

    物は減らしてシンプルに暮らしたい。
    実践的な減らし方ではなく、シンプルライフ のマインドについて中心的に書かれていて作者さんの考え方が分かりやすいです。
    忙しい時に綺麗をキープできる量に日頃からモノを減らすとか。参考にしたいです。続きを読む

    投稿日:2021.08.23

  • 彩海本

    彩海本

    自分が片付けられる量に絞るんじゃなくて。
    一番忙しいときに、綺麗を保てる量にする。

    この一文。まさにその通りだと思った。

    他にも、
    あんなに大好きだったのに。最近ちょっと。だけど別れるほど大きな問題もないし。もっといい出会いがあるとも限らないし、、、ずっと一緒だったから離れるのは不安。これから先もずっと一緒にいたいとはもう思えないけど、1人にはるよりはマシだし、、、次見つかったら別れたらいいよね。

    これ。なんの話だと思いますか?

    今の旦那。いや彼氏。いやいや。お気に入りだったモノです。笑笑

    こんな話始めた友達いたら。いや、別れろよ。それは。酷いじゃんか。

    って言いたくなるよね。

    って、それをやってるのよ!私たちはモノに対して!!!!!って、気がついたらなんとも言えない気持ちに。

    このエリサさん。実はわたしの友人の繋がりがある人で読んだんだけど。話には聞いていた。
    とてつもないミニマリストだと。
    でも本読んで。ものすごい納得。

    わたしの中のいろんなことも納得。

    このエリサさんは割と物事が数学的にな人。

    まるで証明するかのように、こうだからこう。こうなるからこう。と、モノの持ち方を一つ一つ証明してくれます。数学のように。

    その点、コンマリさんとかはメンタルで抽象的。感じて!察して!触って見て感じて!

    っていう、乙女ティックロマンスのようなものの捨て方。

    そうか。だから合わなかったんだ。と。

    エリサさんの本を読んで思うに至りました。笑
    続きを読む

    投稿日:2021.06.03

  • onelivebooks

    onelivebooks

    ミニマリストやミニマリズムの
    本を読むのにハマっていて
    手に取りました^ ^

    物欲旺盛なミニマリストという
    ジャンルが新しく
    その考え方に親近感がわきました^ ^

    最後の20のリストは実践してみたいです。続きを読む

    投稿日:2020.12.16

  • Salt

    Salt

    2020.08.09

    読みやすかった。
    モノ全体というより服の減らし方のアドバイス比率が大きかった気がする。
    スラスラ読めたけどあまりわたしに合う感じの本ではなかったかな。
    たまにこの手の本を読むとモノを減らすモチベーションになって良い。まだまだ無駄なモノたくさんあるなー。続きを読む

    投稿日:2020.08.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。