【感想】コンビニお嬢さま(6)

松本明澄 / 月刊少年マガジン
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.7
2
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ha-maioni-8

    ha-maioni-8

    世間知らずのお嬢様が
    コンビニグルメにはまるとういうストーリーで、
    コンビニ料理アレンジの中で、失敗作も紹介したうえで、
    アレンジ成功作品も作品も載せて、
    主人公のお嬢様の、失敗した時と成功した時のリアクションがかわいらしくて好きです。
    この本の影響で、コンビニグルメではないが、ミネストローネを作ったら、
    料理音痴の僕でも案外おいしくできましたw
    続きを読む

    投稿日:2021.03.07

  • 『黒犬』の優樹

    『黒犬』の優樹

    ごちそうさまでした
    本音を言うと、もうちょっと、堪能したかったなぁ
    けど、この終わり方が不満って訳じゃない
    コンビニのメニューをアレンジして、新たな美味を追求する、そんなチャレンジを軸にしつつ、ヒロイン・翠里の人間的な成長が丁寧に描かれていた
    翠里が憧れながらも、反目の感情も抱いていた母親に対し、今の自分を、臆さずに示せたのは、彼女の良さを知っている友人たちと、コンビニエンスストアのおかげだろう
    そこにあるのが自然、だからこそ、自分らしくいられる場所を見つけられる努力、それは青春を楽しむ上で大切な事だ
    恋愛要素も入れて欲しいな、と思った事もあったが、改めて、読み返してみると、余計な味足しになって、美味を崩していた可能性もあったな
    なので、松本先生には、今度は、甘々なラブコメに挑戦してほしいトコ
    堅物だけど絵が超絶に上手い、目付きが悪すぎな男子と、天然な言動が悪目立ちするけど、稀代のアイディアメーカーであるオタク女子の漫画家を目指しつつ、イチャイチャする話が読んでみたいなぁ
    この最終巻で、私的に強く印象に残ったのは、やっぱり、ごちそう36「コンビニお嬢様」
    ヒロイン・翠里と松本先生、どちらも、これから、友達や環境の力を借りて、もっと成長していきそうだな、と感じる内容
    ずっと、この光景が見たかった、(1)を読んだ時から
    良かったな、翠里。けど、まだまだ、楽しい事があるんだぜ
    この台詞を引用に選んだのは、彼女達が翠里のマブダチで良かった、と本気で思えたので
    場所を見つけるだけでも大変かも知れないけど、そこを一緒に楽しんでくれる人を見つければ、もっと、人生は楽しくなる
    彼女らの友情は、卒業しても、結婚しても、子供が出来ても、おばあちゃんになっても変わったりしないんだろう
    「みどりんさぁ・・・私達、もう十分、みどりんの事、知ってるよ。そりゃ、いつ、何をしてるかなんて、全部は分からないけど、いつも一緒にいて、みどりん見てて、今更、そんな事、告白されたって、それも、みどりんの一部だよね、で終わりだよ」(by黄檗レナ)
    続きを読む

    投稿日:2019.06.14

  • kagurin

    kagurin

    このレビューはネタバレを含みます

    もう、
    ちょっと続いても良かったなぁ。。。
    ネタが尽きた?


    ごちそう32・追憶のシューコーヒー
    どこまで行っても、
    良い意味でも悪い意味でもストーカーってなくならないよね。。。
    アイドルの出待ちもストーカーだからね!
    と、
    食欲が沸かないからデザートだけ?
    あるじゃん食欲!

    確かに、
    RサイズなのにL押したらこぼれるなぁ。。。
    と、
    店員さんがチェックしてなければ水筒でRを買って、
    Lで入れることも可能だ!
    で、
    コーヒーにシュークリーム乗せたよ!
    美味いかそれ?


    ごちそう33・涙味の肉まん
    小5の翠里よりも、
    JKの翠里の方がかわいいな!
    と、
    小5の頃は着物じゃないのね。
    で、
    中学で光と知り合う!
    で、
    光の親が芸能人で不倫疑惑でなんだそれ!
    そりゃ、
    娘に被害あるわな。
    巻き込まれたのさ翠里もね。。。
    しかし、
    よく中高一貫の学校から抜け出せたよね。


    ごちそう34・リベンジ☆アメリカンドッグ
    ちなみに、
    やっぱりアメリカンドッグは好きじゃないなぁ。。。
    しかし、
    黒糖ときなこで食べるアメリカンドッグは気になる!
    で、
    ついにお母様にコンビニ行ってるところを見られる!
    アメリカンドッグ持ってるお母様が怖すぎる!


    ごちそう35・お嬢様の告白
    ピンチな状況にさらに追い討ちのほっかむり仮面!
    からの、
    ストーカーも!
    で、
    なんかうまく丸まった感じ?
    もやもや残ってるお母様はレナ母がまとめたぞ!


    ごちそう36・コンビニお嬢様
    みんなでコンビニ行くのに、
    つい、
    ほっかむり仮面になってしまう翠里さん。。。。
    みどりんって。。。
    つか、
    光ちゃん女優になったのねぇ。。。
    よかった。


    番外編・桃子と墨染さん
    あの字で、
    書道部ですかぁ。。。
    個性的ではあるけどね。。。
    つか、
    毛筆でもあの字ですかぁ。。。


    番外編・とあるバイト男子のお話4
    なんで、
    コンビニってお仏壇用のローソクが置いてあるのかと思ってましたが、
    こういう理由ですか!


    番外編・翠里のみどり
    ベジ食べるだ!


    描き下ろし・おまけ漫画
    700円くじってよく当たるよね!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.12.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。