【感想】がばいばあちゃんの幸せのトランク

島田洋七 / 徳間文庫
(37件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
8
14
12
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ひょい

    ひょい

    がばいばあちゃんシリーズ3作目。作者が漫才師を目指し挫折し復活し結婚・・・などの青春物語になる。どちらかと言うとがばいばあちゃんと言うよりは作者の自伝的な内容。ただ節目での祖母の言葉にジーンときます。流れ的にはここらで潮時かなとも思ったのでがっかりしないように次作は読まないことにします。続きを読む

    投稿日:2016.04.30

  • kasaharapapa

    kasaharapapa

    楽しい時間を過ごすことができた
    結婚はね、ひとつのトランクをふたりで引っ張って行くようなもの。その中に幸せとか、苦労とか、一杯入ってるの。絶対最後までふたりで運ばんといかんよ。ひとりが手を放したら、重くて運ばれん
    コツコツやってもなあと思う前にコツコツやれ!コツコツの先に成功がある
    続きを読む

    投稿日:2015.04.11

  • Rikki

    Rikki

    がばいばあちゃんの話というより、島田洋七が漫才師になり、売れっ子になり、人気が下火になり・・・ という過程の話が中心。それでもおもしろいが。

    投稿日:2013.07.03

  • Minami

    Minami

    「佐賀のがばいばあちゃん」をだいぶ前に読んで、この本を読むと、再読したくなりました。

    いろんな試練を乗り越えて
    1つのトランクを2人で引いて行く…
    島田洋七さんは、ほんっとに
    いい相手を見つけたな、と思います。

    私も、何年かかってもいい、そんな相手に出会えると信じています♪(´ε` )
    続きを読む

    投稿日:2012.08.21

  • road2thexxx

    road2thexxx

    島田洋七の祖母にまつわるエッセイ?

    大事なことを思い出させてくれると感じる。

    地元が九州だからかもだけど。

    投稿日:2012.05.20

  • レオ

    レオ

    島田洋七の「結婚」に関する経緯がよく分かった。
    面白かったし、ハラハラもしながら、感動もした。
    夫婦って、こういうもんなんだな、って感じる。
    読みやすくて、楽しくて、良かった。

    投稿日:2012.03.31

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。