【感想】猫はふしぎ

今泉忠明 / イースト新書Q
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
0
5
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • musamika

    musamika

    著者は動物学者なので
    どれもしっかりとした考察があり
    とても面白いです
    やや硬く感じるところもありますが
    そこは斜め読みで(笑)

    細かなしっぽの状態で
    猫の機嫌がわかるとは驚き
    先っぽ曲げているのも
    意味があったんですね
    続きを読む

    投稿日:2024.05.09

  • さんく

    さんく

    母猫と子猫が、人には聞こえない、高周波の音でコミュニケーションを取っているのは興味深い。

    日々のナワバリの巡回、猫島の誕生経緯、逃避行動としての毛づくろいについて知れた。

    投稿日:2024.04.21

  • yonogrit

    yonogrit

    752

    今泉忠明 いまいずみ・ただあき
    哺乳動物学者。「ねこの博物館」館長。
    1944年東京生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学、生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、行動などを調査している。上野動物園で動物解説員を経て、現在は奥多摩の自然を調査している。『小さき生物たちの大いなる新技術』(ベスト新書)や『猫語レッスン帖』(大泉書店)など著書・監修多数。


    さて、話をネコ島に戻しましょう。人間とネコがお互いに影響しあって生きてきた長い歴史から見れば、「ネコ島」はそのほんの一部にしかすぎません。ネコ島は東北だけでなく九州にもいくつかあり、瀬戸内地方にもあります。また、北海道の 天売島 や小笠原諸島では、海鳥やもともといた小動物の保護のために、ネコを捕獲・移住させています。  なぜ、島にネコがたくさんいるのかというと、それは島にあるのは漁村が中心だからでしょう。漁から帰ってくる船が大量の魚を持ってきても、大きな町の漁港ではないので、鮮魚がすぐに競りにかけられて売れるわけではありません。だから、島では積荷を降ろしたと同時にさばいて干すなど加工をします。すると、大量の不要な「あら」が出ます。  これを 狙うドブネズミもいたでしょうが、ネコのおかげでドブネズミは姿を消し、ネコはたっぷりご 馳走 にありつけたというわけです。

     役立たずのレッテルが貼られてしまったかと思いきや……不思議なことにドブネズミは姿を消しました。天敵の脅威に恐れをなしたのでしょうか、漁師たちは、大群をなして海を泳ぎ四国本土へ渡ろうとするドブネズミに出くわしたといいます。ドブネズミの遊泳距離はせいぜい300mだから、おそらく海の 藻屑 と消えたのでしょう。  島からドブネズミがいなくなってからはというと、アオダイショウはもともとあまり好まれないから姿をひそめ、イタチやフェレットは獲物がいなくなって消滅し、ネコは島の人々に愛されエサをもらえたため残り、ネコ島が誕生しました。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.20

  • kuramae

    kuramae

    このレビューはネタバレを含みます

    言うまでも無いが本日2月22日は「猫の日」である。しかも今年は「2022年2月22日」と、2が6つも揃うフィーバー、ではなく「スーパー猫の日」とも呼ばれている。これだけ2が揃っているだけあり、インターネット上では猫の話題が満載であり、なおかつ企業の公式Twitterでも1日限定で猫に因んだ名前に改名している。

    猫に関しての書評を行った際に何度も書いているが、私も猫が大好きで、猫のニュースや動画などを視聴してはほんわかしてしまうこともあれば、地域猫がいると、猫の鳴き声を真似して、振り向かせようとして楽しむ。

    さて本書であるが、猫には様々な「不思議」があるのだという。本書はそのことについて紐解いている。

    …続きはこちら(↓)
    https://kuramaetrack.com/2022/02/22/%e7%8c%ab%e3%81%af%e3%81%b5%e3%81%97%e3%81%8e/

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.02.22

  • なべちゃん

    なべちゃん

    猫の世界は縦社会?横社会?
    集会の意味とはいったい!?犬は嗅覚が鋭いことで有名だが、猫もすごいんだぞ!

    って話がされています。所々かわいくて、わかりやすいイラストがありさらっと読めます。

    猫を飼ってる人にはぜひ読んでもらいたい続きを読む

    投稿日:2020.08.20

  • hito-koto

    hito-koto

    有川 浩さんの「旅猫リポート」を読み、愛猫と暮らし始めて5年ちょっと、猫のこと大部わかってはきましたが、まだまだわからない魅力がいっぱいの生きものです(^-^) 今泉忠明先生がわかりやすく整理されています。「猫はふしぎ」、2015.9発行です。気まぐれの秘密は、移り変わる4つの気分とか。①子ネコ気分(甘えやフミフミ)②親ネコ気分(獲物を持ってくる)③飼いネコ気分(無防備な姿)④野生ネコ気分(トイレハイ)。 時々、ネコは人間の言葉を理解してるなと思います(^-^) また、空気を読むのが上手ですね(^-^)続きを読む

    投稿日:2018.10.31

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。