【感想】狼が連れだって走る月

管啓次郎 / 河出文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • chika

    chika

    旅をして、自らの足で歩くことで世界を感じとっていくこと。自分の人生で話す言葉を自分で編みあげること。
    ちょっとした旅行だけれども、旅に出る前のこのタイミングで読み終えられて良かったと思う。
    ほんのすこしだけでも、むかしの自分じゃなくなるような旅がしたい。そう思った。

    個人的に前から抱えている、アメリカ南部~メキシコ界隈への異様な憧れというか幻想が広がるばかりの内容だった。
    西の地平線に沈む赤く燃える無償の光。濃密な空の青。乾いた冷たい風。そして砂漠。ああ憧れる。いつか行ってみたい。
    軟弱体質なのでそこに土着するのは無理だけれど。
    続きを読む

    投稿日:2012.11.18

  • すう

    すう

    詩人の書くエッセイは、一つ一つの言葉に独特の輝きがある。
    特に、第4章の「水なき大洋の日没」は秀逸。この部分だけでも、ぜひ読んでほしい。
    アルバカーキに行ってみたくなった。

    投稿日:2012.10.05

  • isutabi

    isutabi

    ★この本の3ポイント

    (1)旅すること、土地と結びつくことについて、熱っぽく語る。最も印象的なことばは「土地の期待にこたえる」だった。
    (2)著者は頭がよすぎるかもしれない。埋れたものを意識化しないではおられない。この本の多くの読者がたぶんそうであるように結局のところインテリであり、そこが物足りなさであり刺激的でもある。
    (3)1200円。文庫としては高いがソンした気分にはならない。いろいろ受けるものがあるはずだ。人によっては愛読書になりうると思う。ボクも死ぬまでにもう一度は読みそうな気がする。

    (2012年6月7日読了)
    続きを読む

    投稿日:2012.06.07

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。