【感想】きのう何食べた?(15)

よしながふみ / モーニング
(38件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
12
14
7
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 小糸希佐

    小糸希佐

    少しずつ2人の家族との関係も良い方向に変わっているのがいいと思う。あと、ケンジのお店の前の店長みたいな人は大嫌いです。

    投稿日:2023.06.27

  • NORIS

    NORIS

    (20巻特装版を買ってしまったので、それを読めるように週1冊ペースで購入中)
    雑誌掲載は2018年から19年にかけて。
    離婚ショックでベトナムにいってしまった店長に代わってケンジが美容院の店長になりてんやわんや。筧家両親は家と土地を処分して有料老人ホーム入を検討開始、ケンジ母は入院、とひじょうに身近にありそうな展開。なにより、仕事量が増えて晩ごはんが遅くなるせいでおなかが出てきたり、食べ過ぎたあと戻りにくくなったりという食事管理の問題は中高年のご家庭では共通の悩みかな。定番だったクリスマスのごちそうもちょっとヘルシーに。変わらないと思っていたものもゆるやかに変わっていくのが人生だなあとしみじみ感じる。
    ケンジの同僚タブチくんの身の回りは一波乱あるも一件落着。今回はシロさんとこの志乃さん&瑞希さんの登場がないのがちょこっとさみしい。
    続きを読む

    投稿日:2022.12.07

  • cherry00

    cherry00

    桜色の表紙。
    悟朗くんのびっくり、そりゃそーだ。
    墓に続き、シロさんの親御さんのぶっ飛び方。彼らなりに心配しているんだろうな。ケンジのお母さんにも動きが?!

    投稿日:2022.09.13

  • るいこ

    るいこ

    ケンジの店長ぶりとかジルベール達との餃子パーティーとかいろいろ楽しく読んでたら最後の最後にでっかいヤツきた!
    あんなにオープンな家族だからもっと早く会わせてそうだけどそういやまだでしたねー
    どんなお話するのかな?
    続きを読む

    投稿日:2022.06.05

  • hazel8483

    hazel8483

    いいわぁ…!
    ちょうどドラマで見た
    クリスマス・イヴの特別メニュー。
    あれから早や幾年。
    シロさんとケンジも歳を重ね
    ヘルシーなメニューに変更することになりました〜。

    もうね、熟年カップルだからね。
    ケンジが昇進したことで
    忙しくなっちゃってすれ違うとか
    シロさんの親の老後問題とか
    普通に、話題になるわけさ。

    結構、身にしみます。
    続きを読む

    投稿日:2021.09.20

  • eshima002

    eshima002

    ああ、やっぱりみんな、一緒に食べる人がいる食事が良いよね。
    シロさんとケンジしかり、タブチくんとチナミちゃんしかり。

    1人でご飯と、2人でご飯は同じ味なのにより美味しくなるんだよね。

    今回作りたい!と思ったのは、油淋鶏。
    結構、ハードル高いけど。。

    佳代子さんのとこのごろうちゃんの感想にウケた(笑)
    たしかに、親戚だと思うよなー。。(笑)

    この漫画のすごいところは、料理を作るだけの漫画なのに、人生もしっかり描かれているところ。
    みんな、きちんと歳を取り、終活に向けて過ごしている。
    偽物の時間ではないから、この漫画を読んでいてより面白く感じるのかも。
    親近感ってやつ。
    続きを読む

    投稿日:2021.08.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。