【感想】編みもの「英文パターン」ハンドブック

西村知子 / 東京書籍
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ヘリベリ

    ヘリベリ

    2019/07/17/Wed.(図書館で借りる)

    2019/07/17/Wed.〜07/23/Tue.

    投稿日:2019.07.17

  • らびっとぱにっく

    らびっとぱにっく

    中身見て即買いです!!

    英語は(読む分には)それほど不自由はないけれど、英文パターンには抵抗があって未体験だった私。

    予約の段階では、「毛糸だま」の連載のまとめだったらいらないなあ……と思っていました。
    (連載の方は、基本的な用語や英文パターンあるある等読み物としては面白かったですが、それだけでは英文パターン全然おk!とはならなかったです)

    ravelryの使い方、実際のパターンに沿って解説、略語集やよくある質問等、読み込めば英文パターンに対する抵抗が格段に減ります。というか減りました!
    今まで入会していくつかfavoriteを登録したのち放置していたravelry、早速stash(手持ちの糸)を登録してそこからpatternを探し、free patternからかわいい帽子を編みました♪
    同じ糸を使った人のprojectも参考になるし、楽しいーー!!\(^o^)/
    頑張ってstash減らします。
    (現在、2階の一部屋占めている膨大な量のstashの登録作業の方が楽しいですがw)
    続きを読む

    投稿日:2015.01.14

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。