【感想】コリドラス・テイルズ

斉藤洋, ヨシタケシンスケ / 偕成社
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • unicorned

    unicorned

    興味からではなく、昔コリドラスを飼っていたことから、その縁で(どんな縁?)読みました。

    失礼ながら、意外に面白い。

    投稿日:2023.06.03

  • kuritanu

    kuritanu

    斉藤洋で偕成社でヨシタケシンスケで、図書館にも児童書のコーナーに置いてあるけど、大人向け。
    このメンバーでは、読まずに児童書に置いてしまうのは仕方ないけど、子どもにわさわざ読ませたいような本ではない。大人向けならどうってことないが、ちょっとセクシャルな話もあるし。言葉も難しい(白兵戦、射倖心、形而上学など)し、物語も(普段斉藤洋がターゲットとしている小学生には)わかりにくい。字も小さい。

    シヨートショート2編のあとにコリドラス・パレアトゥスというなまずが斉藤洋を思わせる作家に聞かせる法螺話1編がワンセットで繰り返される。
    シヨートショートは読んでるうちは訳がわからず、最後のオチで納得というパターンが多い。星新一みたいな作風とは違う。
    コリドラス・パレアトゥスと作家のやり取りは面白いが、斉藤洋の話を聞いたことがあるので、コリドラスの性格が斉藤洋だと思う。法螺吹き(もちろん作家だから誉め言葉)で、皮肉屋の挙げ足取りだが憎めない。(情熱と優しさがあることも感じたことは書いておきたい。)
    成長した斉藤洋ファンにはピッタリ。
    ま、子どもだって読めて理解できるならいいか。
    続きを読む

    投稿日:2017.11.19

  • しろかぎ

    しろかぎ

    作家の連載掌編と、コリドラス・パレアトゥスとの対話が楽しい。
    しかし全点案内に連載されていたとは…。その頃がうらやましい。

    投稿日:2016.06.12

  • masahiko

    masahiko

    斎藤洋さんの新しい本が図書館に!吃驚して急いで借りに行きました!

    作家の”私”さんとナマズの”コリドラス・パレアトゥス”のなんともいえないショートショート。コリドラスがすんごくいいキャラです。面白!

    2012/00/00
    続きを読む

    投稿日:2016.05.16

  • 羊さん

    羊さん

    斉藤洋とおぼしき童話作家がデパートの本屋へ行こうとして間違えてペット売場へ行ってしまう。そこで熱帯魚を飼いたくなりながめていると、コリドラス(ナマズの一種)が話しかけてきた。こうして、コリドラスとその他の熱帯魚を飼うことになるのだが、そのコリドラスが自分が見てきたという不思議な話を作家にしてくれる。作家は、それを雑誌に連載する、という設定ですすむショートショート。星新一とかが好きな人にオススメ!続きを読む

    投稿日:2013.03.25

  • モカ

    モカ

    児童書の枠に入れてはみたけど、ひねりの効いたショートショートの数々は大人でも十分楽しい。
    むしろ大人じゃないと通じないようなネタも………
    星新一っぽいブラックユーモアは最近の斎藤さんの作品ではあまり見ないのでちょっとおどろきました。
    そして間にはさまれるコリドラスの不遜な感じがクセになります。
    最初と最後のページに描かれたヨシタケさんの絵がすっごく効果的!
    続きを読む

    投稿日:2013.02.25

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。