【感想】木造迷宮(1)

アサミ・マート / COMICリュウ
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
3
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • bukuawa

    bukuawa

    三文小説を書いて暮らすコーイチ(ダンナさん)と、住み込み女中のヤイさんのほのぼの日常コメディ第一巻。
    人はいいけど不器用なダンナさんと、和装もかわいらしいヤイさんのほんわかとしたやりとりがメイン。
    柄や物語は昭和の香り。まだまだベタ展開だけれど、どこか懐かしい雰囲気にゆったりとした気持ちになれる。続きを読む

    投稿日:2022.07.03

  • きゆ

    きゆ

    2010年3月20日読了。
    三文小説を書くダンナさんと、住み込み女中のヤイさん。
    あったかくてあったかくて本当にあったかくて素敵で、少しじわりとするお話です。
    思った以上に面白くて……思った以上に続きが出てました(爆)。また読みます!続きを読む

    投稿日:2015.06.18

  • ひらがねん

    ひらがねん

    この漫画もアタリですねー。
    ヤイさんこと住み込みの女中さんと自称三文作家の主人公のほのぼのストーリー。
    ヤイさんに癒されます。
    あと最後の話はちょっとうるっときました。

    投稿日:2014.12.24

  • あさひ

    あさひ

    女中さんLOVE♡です。
    美味しいご飯と清潔な住居と衣服の提供。嫁と違って、控えめで優しく、個人領域には踏み込まない。さらに恋のトキメキというご褒美付きです。
    なんて居心地の良い安らぎの空間なんでしょう!人を雇う経済力があるのか?という世知辛い現実は無視しておきます。
    女中さんの方だって、嫁とは違い「この無料奉仕はいつまで続くの?私の人生って何?」なんて悩む必要はない。家事はお給金が貰える立派なお仕事だからね。
    時代は女中さんを求めている…かもしれない。
    続きを読む

    投稿日:2014.08.06

  • 依汐

    依汐

    ヤイさんが可愛い。
    ひたすらヤイさんに萌えるマンガです。
    メイド萌えはもはやひとつのジャンルとして確立されていると思いますが、
    女中さん(という言葉は現代においてNGのようですが)は珍しくて、
    作品全体の昭和の色濃い雰囲気とよくあっていて、
    ノスタルジーに浸りつつ萌えられるというなかなか美味しい作品です。
    1巻では捻りのない先が読める展開ばかりでしたが、
    画力の高さで充分にカバーできていましたし、ヤイさんの可愛さを堪能できて逆に良かったような気もしました。
    続きを読む

    投稿日:2014.01.23

  • 白汀

    白汀

    友人からのオススメ。ほのぼのします。女中のヤイさんがかわいい。これにつきます。あ。従姉妹のサエコさんも好き。

    投稿日:2013.04.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。