【感想】バーナード嬢曰く。: 4

施川ユウキ / Comic REX
(34件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
10
15
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tsukasa26

    tsukasa26

    神林はずっと楽しいの?ワクワクしっぱなしで視野広がりっぱなしで自分高まりっぱなしなの?なワケあるか!…ただそういう出会いがあるかもしれないって常に思ってたら退屈にはならないんだよ 何かを褒める時最初に落としてから持ち上げるパターンやめたほうがいいよ_落としている段階の時間どんな顔して聞いていいかわからないしひたすらストレス溜まるから ジョギングで痩せようとするのは時給でキツイ仕事をするようなもの_一方筋肉をつけて痩せようとするのは経営者になって労働者を働かせるのと同じ続きを読む

    投稿日:2023.08.04

  • すー

    すー

    このレビューはネタバレを含みます

    「何故読書をするのか?」この問いに対する私の答えは神林さんと同じで「楽しいから読んでる」なのですが、退屈してしまう時もあるので神林さんのように常に本の魔法を信じていられる訳ではないのだと気付かされました。でも色々な本を読んでいって、これからもたくさんの「魔法のような読書体験」と出会っていきたいという思いがますます強くなりました‼︎読書する時のBGMの話で、図書室の環境音は絶対に大人の心には刺さります…‼︎

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.05.11

  • daifukuomochi

    daifukuomochi

    海に来てしまってLINEで会話したあと来るんじゃないかと思ってみたり、本を読むときのBGMの話で号泣とか、神林さんとさわ子さんがかなり仲良くなって好き
    読みたい本も増えてしまう

    投稿日:2022.06.16

  • hazel8483

    hazel8483

    わ〜い\(^o^)/
    久しぶりの新刊だね〜。

    今回はサブキャラ長谷川さんの
    恋心にちょっとキュン♥
    海辺で学校さぼって黄昏れる神林とか
    みんなの高校生活をのぞき見るのも
    ちょっと楽しいわ。

    ちなみに彼らが議論している
    〝スタイリッシュに片手で〟
    文庫本をめくる方法…
    私もド嬢と同じように親指でめくる。
    神林みたいに上をホールドするほうが
    やりにくいような。
    でもどっちにしても長谷川さんの
    「本が傷むのでなるべく控えて」
    が正論でごわす!すまん!
    続きを読む

    投稿日:2022.02.04

  • ねこねこねこん

    ねこねこねこん

    この漫画は危険だ、読みたい本がどんどん増えて結果的に積本も増えてしまう。
    悲しいのは作中に出てきて読んでみようかなと調べると電子化されていないものが結構あったりする。
    ”たったひとつの冴えたやりかた”も読んでみたいとは思いつついつになっても電子化されないので、紙の本を買うべきか結構迷う。
    オートミールの話について神林とほとんど同じイメージを持ってた。名前からしてSF感あふれているけど特にそういう意味合いではないってことに気づいたときはちょっとがっかりした記憶がある。
    続きを読む

    投稿日:2021.10.30

  • parupito

    parupito

    「バーナード嬢曰く。4 施川ユウキ 一迅社 2018年」本好きにはたまらない小ネタの満載で毎回クスッと笑わせてくれる。今回読みたくなったのは、まだ読んでないモモかな。

    投稿日:2021.10.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。