【感想】会長 島耕作(13)

弘兼憲史 / モーニング
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
2
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Over50GG

    Over50GG

    会長編も完結、次期社長人事は思い切った人選でした。まぁコミックだからできるんでしょうが。次期社長人事を巡っての政治的な駆け引きはあーありがちって感じでしたね。

    投稿日:2020.02.07

  • huitre

    huitre

    令和の時代に入り、ついに島耕作が会長職を引退することになった。今後は相談役になるようだが、まだまだ日本経済のために色々とやることがあるようだ。
    国分社長、島会長の体制で6年やってきたTECOTだが、新社長体制からはちょっと荒れそうな雰囲気か。
    13巻には特別編として「部長風花凛子の恋」という作品が収録されている。シリーズの35年記念作品ということで、ドラマでも放映されたそうだが、全然知らなかった。こちらも面白い作品だ。
    続きを読む

    投稿日:2020.01.26

  • BRUNO/ぶる~の

    BRUNO/ぶる~の

    課長島耕作が始まった頃、私は未だ高校生
    バブル時代と大学生時代が重なり
    島耕作も同時に出世して行った。

    その島耕作も会長を退き相談役へ
    サラリーマンの階段を登り切った
    この様なサラリーマン生活を全う
    出来る人間はホンの一握りだろう。

    私も歳を取って来たんだなぁ~。
    続きを読む

    投稿日:2019.12.29

  • minerva-48

    minerva-48

    会長シリーズも、ついに終了。現社長と会長が辞職し、それぞれ会長、相談役にスライド。新たな社長は斬新な抜擢。

    投稿日:2019.12.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。