【感想】愛の戦闘 GENE6

五百香ノエル / キャラ文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
0
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 野々

    野々

    このレビューはネタバレを含みます

    前回、誰にも感情移入できないと書きましたが、ここにきて
    唯一まともに感情移入できたキャラが……。

    よりによって、BLでは刺身のつまである女性キャラ。

    キングオブいい子なヨンジャが、一番読んでて切なかった。
    なんていい子なんだろう……春をひさぐ身でありながら、
    後宮の利権におぼれることなく、我が身の身の程を
    わきまえ、そして人を思いやることも出来る。

    本編内容よりも、このヨンジャの決断の方ばかりが頭に
    残ります。負のループの二人には特に変化無しです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.10.20

  • 彩波(いろは)

    彩波(いろは)

    このレビューはネタバレを含みます

     いよいよ、GENEは、運命の2人をくっつけにかかり始めました。
     いえ、最初から順調にぽんぽん行くはずのない二人ですが。
    (というよりも、それであっさりくっつくんだったら、もうくっついてますよね)

     そして、何よりもイリの体の秘密が解き明かされようとしています。

     楽しみです。

     イリは自分の気持ちを認めてしまいますが、ヤンアーチェと普通に結ばれるわけがない、と思い込んでいるため、心とは裏腹に、もう一人妾妃を持つように促します。
     ヤンアーチェも、イリにだけ溺れている自分に不安を感じるのと、対外的に文句のつけどころのないお妃を持とうと思ったのと、で、娼館上がりのヨンジャを妃に迎える。

     という感じの話。

     個人的にはヨンジャがもったいないくらいいい子だと思いました。
     本当、もったいない。
     他の女の人だったら、その権勢を盾にしたりとか、いろいろすると思うんですが、ヨンジャはとても素直に自分の立場を理解してて。
     やっぱり、ヤンアーチェは、人を見る目があるのか……と、思うと同時に、ヤンアーチェなんかに引き取られてかわいそうに……と、思ってしまいました(苦笑)

     これから先、ついに物語はクライマックス。
     すっかり行方がわからないまま、放置されていたデイトリットの名前も出てきたし、物語がどういう終わりを迎えるのか、とても楽しみです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.10.11

  • とおか

    とおか

    年上でいろんな経験してる分だけ、イリはやっぱり大人なのかもしれない。が、何故憎悪が愛情だったと気づくのか、今イチ納得が出来なかった。愛情とは思い込みと一方通行……。

    投稿日:2006.04.23

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。