【感想】春画を読む 恋のむつごと四十八手

白倉敬彦 / 平凡社新書
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 1.0
0
0
0
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • motoy0415

    motoy0415

    うーん。気持ち悪かった。
    そこに至るまでのプロセスが完全に欠けている点が、男目線でおもしろくない。

    著者冒頭で曰く、自分は本来こういうことに興味がなかったのだが、みたいな前おきも、読者をしらけさせる。(むしろ、こういうのが大好きで、何とか今の自分の生活に生かしたいと思っている!だからがんばって研究した!と言い切ってくれたほうが読者をひきつけられるのに。だって、読者はそう思いながらこの本を手に取るわけだから。)

    なので、そんなしらけた視点で四十八手を紹介されても、ばかじゃないの?だからなに?と思ってしまう。

    ネタ本として、中国に似たような版画本があったようで、それは興味深い。つまり、江戸の文化ってことではなく、輸入された文化。いまと同じですな。
    続きを読む

    投稿日:2020.12.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。