【感想】固定資産税の評価に役立つ土地の調査実務

黒沢泰 / 時事通信社
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 0.0
0
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 蛍烏賊@行き当たりばったり

    蛍烏賊@行き当たりばったり

    今度は不動産鑑定士さんの固定資産税の評価という目線での関連法令の見方。

    土地利用上の制限、というのがどうやら大きな問題となってくるらしい。
    用途地域や都市計画法、地区計画、自然環境保全条例、河川保全区域、既存不適格建築物、土壌汚染の調査…
    新たに土地を購入して、何かを始めたい人のために制限となりうる条件、ってことなんだろうな。。
    それによって固定資産税が加減される。

    いろんな利権があったりしての制限だったりもするのだろうけれど。
    街づくりという大きな目的のため、農業・工業・商業、住んでいる人たちのため、河川や自然、生物を守るため、その他も…治安だったり、そのまちの首長の舵取りの意向でそういうのが決まるんだろうな、と改めて思った。

    しばらく試験前で自粛してた反動もあるけれど、
    読書が進む=暇ってことです(涙

    土地の調査について、とても丁寧に説明されていて、わかりやすかったです!
    続きを読む

    投稿日:2022.05.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。