【感想】ジムに通う前に読む本 スポーツ科学からみたトレーニング

桜井静香 / ブルーバックス
(24件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
4
12
3
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • mysterymanbo

    mysterymanbo

    スポーツ科学からみた効率的トレーニングを解説。
    マシントレーニングとフリーウエイトトレーニングをわけて初級者向け、中級者向け、上級者向け別のメニュー献立がうれしい。

    投稿日:2023.05.26

  • hkawahara

    hkawahara

    ジムに行く前の予備知識としては程よい。マシン、フリー、ヨガ、ピラティス、エアロビ、水泳まんべんなく。

    投稿日:2019.01.01

  • ikki1982

    ikki1982

    今のところジムに通うつもりはありませんが、体のことが知りたくて読みました。運動がなぜ健康にいいのかよくわかる本で、具体的な実践方法も書かれていて参考になります。

    投稿日:2018.12.09

  • アカセン

    アカセン

    ジムに通う前なので購入。
    ジムを過度にもちあげたり否定したりして耳目を集めるタイプのうさんくさい健康本ではなく、
    まっとうに『運動の方法』を提示してくれる良識本。

    ストレッチ、ウォーキング、ランニング、水中トレーニングからマシントレーニングまで。
    いざ始めるとなったとき、どこから何をどのようにすればよいかを優しく丁寧に記す。
    運動の解説はきっちり図解つきでわかりやすいし、根拠も明確だが、
    種々の運動全部と初級者から上級者までを対象としているため、
    人によっては不要な箇所も結構でてきてしまうのは、構造上しょうがないと言えるかもしれない。

    ジムでトレーナーに懇切丁寧に教えてもらえる各種制度を使う人には必要ないが、
    それ以外の人にとっては損ではないと思える一冊。
    続きを読む

    投稿日:2017.09.18

  • 0541

    0541

    広い世代向け。筋肉痛のデータとか面白いものもあった。また実践して、読んでみて新しい発見もあると思う。

    投稿日:2017.02.16

  • takeshiyoro

    takeshiyoro

    タイトル通りジムに通う前に読んだ。筋トレの効果とか筋肥大のメカニズムとかジム選びのポイントとかさっと書いてあった。自分が知りたかったのは、「で、ジムに行って何すればいいの?」ってところまでだったのでそこの部分に関しては物足りなかった。続きを読む

    投稿日:2016.09.26

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。