【感想】ヒカルの碁 16

ほったゆみ, 小畑健 / 週刊少年ジャンプ
(17件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
9
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • だまし売りNo

    だまし売りNo

    藤原佐為が消えてどうなるのかと気になっているのに、いきなり中国に場面が変わる。週刊少年ジャンプの連載当時の読者は置いてけぼりにならなかっただろうか。それともイケメンがフィーチャーされるならば良いのか。番外編的な中国の話もヒカルの復活に結びつけた点は筋運びが上手い。続きを読む

    投稿日:2021.11.20

  • なにがし

    なにがし

    いやもう、展開に泣いちゃうよね。
    佐為はミームとしてヒカルの中に残り、
    今後もその囲碁は進化し続けるっていうわけですよ。

    ヒカル行きつけの碁会所の女将さんはほんとイケメン

    投稿日:2021.02.11

  • ナオコ

    ナオコ

    伊角さんの中国修行。
    これでだいぶメンタル鍛えられたかな。
    今度こそプロにあがってきてほしい。
    そして、ヒカル。
    女々しくてイライラするよ…。誰か喝入れてやってくれ。

    投稿日:2017.03.12

  • へきくう

    へきくう

    ヒカル、ほとんど出てこないのにいらつく(笑)伊角くんがシャープになってる。メンタル面がまだ若干弱いけど、でも強くなったな(池田氏声でw)。最後、ヒカルは佐為がどこにいるのか気づいたようで。千の風になってみたいよね〜続きを読む

    投稿日:2016.04.06

  • ノーネーム

    ノーネーム

    ほぼこの巻は伊角さんの話で持ちきりでしたね そして終わりの方でヒカルがやっと碁を楽しんでた頃を思いだしてくれて良かったです。 そして夏休みに入り次巻から御預けになるのが辛いです。

    投稿日:2015.12.07

  • radio24km

    radio24km

    このレビューはネタバレを含みます

    また泣けたー!!早く続き読みたいなー!明日ソッコーで図書館行っちゃおう!でも今この時勢で、中国の棋院のエピソードを読むと国際的な感覚があってとっても良い!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.04.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。