【感想】品川心中

小野塚カホリ / フィールヤング
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
0
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • siiko

    siiko

    江戸落語を美しい漫画で読むのは新鮮。言葉のテンポが良くて引き込まれる。長いという「紺屋高尾」はきちんと聴いたことがないのだけど、落語で聴きたくなった。

    投稿日:2018.10.12

  • こね

    こね

    古典落語を題材にした短編5編。大半が人情噺で、やはり遊廓の遊女との噺が多い。内容的にも作者の作風的にも色恋ものは漫画化しやすいのだろう。なかなかにしっとりとしていてよい。間のとりかた、緩急のつけかたをもっと強調してくれるとよかった。続きを読む

    投稿日:2012.08.15

  • hakubotan

    hakubotan

    『品川心中』『子別れ』『文違い』『真景累ヶ淵』『紺屋高尾』所収。落語をモチーフにしつつ、切なくて悲しくて綺麗で、そして最後に救いどころがあるストーリー。

    品川宿のお染も、新宿宿のお稲も、もちろん吉原の高尾太夫も、とびきりいい女で腕っこきの玄人女だけど、芯に純真なところがあるのが嬉しい。続きを読む

    投稿日:2011.02.12

  • むい

    むい

    落語をモチーフにした短篇集。親子や夫婦、遊女ものなど。
    この人の描く月代の男衆が色っぽくて個人的にもえる。

    投稿日:2011.02.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。