【感想】雲霧仁左衛門(後)

池波正太郎 / 新潮社
(27件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
8
9
8
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ノンストップヒデキ

    ノンストップヒデキ

     原作通りにテレビドラマ化したら、殺生と性の場面が多々あるため、とんでもない事になってしまう。ましてやNHKなら尚更だ。
     両者の駆け引きがお見事。ワクワクしながら、どんどんページが進んでいく。この小説から、あの名作ドラマが生まれたのか。続きを読む

    投稿日:2024.05.06

  • オノカナ

    オノカナ

    中井貴一さん主演のドラマを見て読んでみました。
    池波正太郎さんの作品は初めて読みましたが、とっても読みやすかったです。
    次は鬼平犯科帳かな。

    投稿日:2024.01.06

  • あけあけ

    あけあけ

    えっ衝撃のラスト。しかし、謎は残るばかり。
    池波正太郎さん、この続きは書いてないの⁈気になりすぎる。

    投稿日:2023.05.05

  • shiro

    shiro

    結構な厚さがあって読み応えたっぷりだった。
    盗賊と盗賊改方と、両方の視点で語られるので、どっちも応援したくなるのがもどかしい。
    話の流れで最後はそうだろうなと思っていたけど…
    終わってしまったけれども、その後も気になる。続きを読む

    投稿日:2023.04.06

  • 43street

    43street

    著名の「雲霧仁左衛門」は、盗賊の首領で悪者。
    それに対抗する火付盗賊改方のお話。

    雲霧仁左衛門は血を流さないように用意周到に何年もかけて計画を立て、生活に困るような商人を相手に華麗にお金を盗む。
    悪人ではないので、主人公が火付盗賊改側なのか盗賊側なのかハッキリせず、どちらも主人公と言える。
    そのため、話を読み進めてもイマイチ感情移入が出来ずあまり面白くなかった。

    ただ、鬼平や水戸黄門など、悪者をバッタバッタと退治する単純なストーリーではないので、その点はさすがに池波正太郎だなぁと思う。

    TVドラマでは、盗賊側の雲霧仁左衛門が主人公になってるようですね。
    中井喜一だし。。。
    テレビドラマや映画は見てません。
    ちなみに、映画の方は最悪の出来のようですね。後書きにそう書いてあった。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.30

  • はるぽんぽん

    はるぽんぽん

    けっこうな厚みがあるのに、一気に読み通してしまう。盗賊対火盗改め、真剣勝負がたまらない。
    面白かった!

    投稿日:2022.04.25

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。