【感想】幻燈辻馬車(下) ――山田風太郎明治小説全集(4)

山田風太郎 / ちくま文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.8
5
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • sankakuyaro

    sankakuyaro

    一気に結末に向かってゆく展開は、上巻の時間の流れとは違い少し急ぎすぎの感じ。赤井の豹変ぶりも唐突すぎる気がする。
    しかし記憶に残る娯楽小説で評価は星5つ。

    投稿日:2021.06.12

  • kwosa

    kwosa

    感想は概ね上巻の方に書いてしまいました。
    下巻、この物語のエンディング、決着のつけ方がいい。
    痺れました。
    上下巻、読んでよかった。楽しませてもらいました。

    ちくま文庫版の下巻には3つの短篇が収録。
    なかでも「絞首刑一番」がおもしろかったです。
    構成の妙。
    読み終えて、あらためてタイトルに唸りました。
    続きを読む

    投稿日:2011.12.19

  • ficus712

    ficus712

    うぉおそうくるか!

    なんか、なめててごめんなさい。ぼんやーりしたまま終わるんだと思ってた。ていうか上巻と雰囲気が全然違う。歴史上の人物がちらりちらりと登場するのが「幻燈」のような明治を浮かび上がらせるのに一役買ってる感じがする。
    明治って何だったんだろうね。

    全集だからか、短編が三編ほどあったけど、どちらも後味わるい(嫌いではない)…女って怖い…
    続きを読む

    投稿日:2011.12.13

  • no73m

    no73m

    下巻に入り物語はさらに加速。自由党を巡る騒動が激しさをます中、登場人物の意外な正体が明らかになり、干兵衛の過去の因縁にも決着が。
    自由民権運動という革命の正体や、それをも利用する政府の非情さを暴き立てる批判精神も素晴らしい。続きを読む

    投稿日:2011.11.10

  • myjmnbr

    myjmnbr

    幻想ホラー歴史スパイ小説!? すげー贅沢。

    歴史の波に乗り遅れた人々の哀愁。死に場所を求める哀しい男達。

    投稿日:2011.09.24

  • りん

    りん

    山田風太郎の明治モノは、「シリーズ」でひとくくりに出来ない
    特に秀逸なのがこの『幻燈辻馬車』です。

    投稿日:2008.06.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。