【感想】ヤマネのすむ森

湊秋作 / 学研
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
2
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ikedakayo

    ikedakayo

    ヤマネの営みを知ることで自然との共生も考える。清里のヤマネミュージアム、再訪したくなりました。
    この10年でヤマネの生態がより具体的にわかったことを知ることができます。

    投稿日:2015.08.17

  • YuKisan

    YuKisan

    ヤマネを研究し続けている湊秋作先生による、ヤマネの生態についてと先生についてのお話。
    ヤマネがとにかく可愛い!会いたくなりました。ヤマネの生態には驚かされるばかり。一つずつヤマネのことを知る度にへぇ~っと感心すると同時に、想像してその愛らしさにニヤリとしてしまいます。
    文字の大きさからして、高学年向きかな~って思ってましたが、とっても読みやすくてワクワクする内容で、ルビもたくさんふってくれているので、3年生くらいからでも十分読めると思います。動物、とくに小動物が好きな子にオススメ。あっという間に読めて、ヤマネ大好きになります。
    続きを読む

    投稿日:2013.01.27

  • さゆ

    さゆ

    著者はヤマネ研究の第一人者、湊秋作先生。

    湊先生がヤマネ研究を始めたきっかけから、研究中の苦労や工夫、さらには環境教育について、子供向けに読みやすく書かれている。

    子供が読んだら、人が自然や動物たちと共存していくにはどうしたらいいか考える良いきっかけになりそう。


    これを読んで、もっとヤマネについて知りたくなった。

    ヤマネミュージアムにも行ってみたくなった。
    続きを読む

    投稿日:2012.02.16

  • seisokubunpuiki

    seisokubunpuiki

    目次抜粋
    巻頭イラスト…1ページ
    巻頭写真ヤマネの森に、ようこそ…2ページ
    目次…6ページ
    主人公紹介…8ページ
    プロローグ 夜の森で…10ページ
    第一章ヤマネとの出会い…13ページ
    第二章子供たちと、ヤマネの不思議にせまる…33ページ
    第三章ヤマネの森へ…69ページ
    第四章ヤマネという小さな窓から世界を見る…99ページ
    第五章研究から保護へ…125ページ
    エピローグ 霧の森で…154ページ
    感謝にかえて…157ページ

    2010年7月6日、(株)学研教育出版、東京都、全158ページ
    続きを読む

    投稿日:2012.02.09

  • moyame

    moyame

    日本の「やまね」について書かれた本。著者はやまね研究の第一人者で、現在は山梨県清里のやまねミュージアム館長、関西学院大学教授を務める湊秋作さん。大学時代にやまね研究をはじめた話や、小学校教員時代の子ども達との観察の実践の話を交えながら、やまねのことがよくわかる本になっています。こんな先生がいたら楽しいだろうなと思いました。小学校高学年向けの本ですが、当時一年生だった息子に読み聞かせたところ、やまねに興味津々になりました。後日息子は、清里のキープ協会の「やまね学校」に参加して湊さんとやまねに会うことができました。続きを読む

    投稿日:2011.10.17

  • isutabi

    isutabi

    死ぬまでに一度でいいから、冬眠中のヤマネを手のひらの中でギュッギュッってやってみたいと思ってます。

    著者は清里の「やまねミュージアム」の館長で30年間追い続けているそうです。

    投稿日:2010.11.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。