【感想】ピンポン(3)

松本大洋 / ビッグスピリッツ
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
5
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    強くなれる素質があって
    強くなれる環境があって
    強くなっていく
    どうやれば強くなれるか
    強くなるために
    強くなろうとするために
    勝負をすれば結果は出る
    今出た結果はその先につながる

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.02.17

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    月本をライバル視する佐久間が、部活をサボり片瀬高校にやってきた。月本と試合をしたいという。海王学園卓球部では、他校との練習試合で負けたときには即退部という決まりがあった。(Amazon紹介より)

    投稿日:2017.01.29

  • 脱コットン

    脱コットン

    チャイナと同じく挫折組のアクマが表紙。彼がいるからこそ主人公であるペコは挫折から回復する。この役割は古くから彼を知り、また挫折を知ったアクマだからこそ可能だったんだろう。ドラゴンとの絡みも漢を感じさせる演出で、すごく良い。続きを読む

    投稿日:2012.08.11

  • tumikiki

    tumikiki

    一番共感する人物はアクマ。
    読めば読むほど染みますセリフ( ´Д⊂ ヨヨヨ

    それはともあれ、
    私はこのあたりのジイさんとオババが大好きです。
    チャーミング★

    投稿日:2011.02.05

  • tyotk - 東京与太郎

    tyotk - 東京与太郎

    青春熱血卓球漫画、ヒーローは誰だ?

    サイボーグの如き強さを身につけ始めるスマイルをボスキャラが仲間に誘う。素質が物を言うスポーツで、不器用さを絵に描いたようなアクマが、スマイルに挑戦。

    スマイル、ペコの旧友アクマが努力の果てに自身の才能を見限り、努力しない天才ペコの背中を押すの巻。ここまでスマイルが飛び立つ物語だったのが、アクマが卓球以外の道へ外れながらも、ペコを卓球の道に戻そうとするところが美しい。

    飛び立ち方はそれぞれ、春に向かって、1年目の冬。
    続きを読む

    投稿日:2010.04.12

  • abayo2

    abayo2

    浅瀬で溺れる馬鹿一人、俺が救った顛末だ。 お前は沖にすら出ちゃいねえ。

    そう… そうか。
    沖にすら…

    続けろ卓球。

    血ヘド吐くまで走り込め。 血便出すまで素振りしろ。 ザッ
    今よかちったァ楽になんよ… ヒーロー。

    (第29話 もがけ青春)
    続きを読む

    投稿日:2010.02.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。