【感想】SPEC~翔~

西荻弓絵, 豊田美加 / 角川文庫
(18件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
4
4
5
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ss512(試)

    ss512(試)

    このレビューはネタバレを含みます

    クセ強めの新メンバーを迎えて、未詳が再始動。吉川のキャラ、新たなスペックホルダー、津田のけじめ、当麻の左手の秘密、己のSPECを利用して上に立とうとする者とそれを悔いる者、SPECを誰かのために行使する者、ただただ隣で寄り添う男、何かが動き出している雰囲気を感じさせる幕引き。などなど、単体では『翔』が一番好きかもしれない。映像だと、黒モザイクヘルメットが印象的で頭に残ってる。(もちろん全体通しても好きなのだが)。さてさて、最後の三人組は何者か。そして「シンプルプラン」とは一体?
    物語の舞台は『天』へと続く。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.14

  • 木戸のねこ

    木戸のねこ

    再放送されていた連ドラ「SPEC」を見て、続きが気になってしまい小説をまとめ買い。
    連ドラを見たテンションで読んでいるから、文章からでも素直に画が浮かぶ。
    当麻はこんなスペックを持ってたのか。そしてそれを知って「スペック抜きで倒してやる。そんなものこの世界にいらない事を証明してやる」と言い切る瀬文さん、カッケ~!
    しかしこんなところでスペシャルドラマ終わらされたら、映画を観に行かずにおれんやっただろうな…。
    続きを読む

    投稿日:2020.07.04

  • のがまま

    のがまま

    情表現とか映画では見る側任せのところを書かれてあると思っていたのですが、基本的には、セリフも含めて映画(DVD)を文字情報で起こした感じ。でも、細かい点まで頭に入ってくるので、映画(DVD)を見直したときに、(初回見た時には気付かなかった)細かな部分にも目が行き、楽しめた感じがしました。続きを読む

    投稿日:2018.10.12

  • ぱぱいや33

    ぱぱいや33

    このレビューはネタバレを含みます

    引き続きSPEC.ついに当麻のスペックが明らかにされた。つーか、いろんなスペックがあるものだ。キングが死んだら次はクイーンか。津田が大勢いて、というか、津田が当て職になってるから、今の津田は誰なのか、ってことでよくわからなくなる。ドラマ見たいわー。このスペシャルドラマの展開が次の劇場版につながるそうだ。ありがちな展開だけど、最初に発明した人はすごいよなー。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.05.04

  • masahiko

    masahiko

    ドラマの続編としてスペシャルドラマ化されたものがノベライズ化!

    あらためて文字で読み返しても???です。
    で、津田ってなんの…的な。次巻”天”早く読まねば!!

    2012/00/00

    投稿日:2016.07.12

  • hironet

    hironet

    劇場版SPECへと続くスペシャルドラマ編。

    物語のキーとなる「シンプルプラン」という言葉が登場し終焉に向けての事件が展開される。

    ラストは小休止も打たずに「つづく・・・」的なノリなのでこの本からは劇場版も含め一気読みすることをおススメします。続きを読む

    投稿日:2015.01.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。