【感想】千里眼とニュアージュ 完全版 下 クラシックシリーズ10

松岡圭祐 / 角川文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • おにけん

    おにけん

    2019年10冊目。上巻でこのシリーズにしては穏やかな展開だったとしても、下巻ではドンパチな世界に巻き込まれていく戦う臨床心理士岬美由紀。ただ、揶揄ではなく読んでいて面白いのでこういう感想が出てくるんですけれど。他シリーズでの主人公一ノ瀬恵梨香も登場しているので、話の理解をつなげるためにこの関連作も読まなければいけないな。続けてシリーズを読んでいきたいと思う。続きを読む

    投稿日:2019.01.28

  • 2006takahiro

    2006takahiro

    一ノ瀬恵梨香は謎多き町でメフィスト・コンサルティング特別顧問のダビデと出会う。一方、IT産業の帝王・陣場輝義は、萩原県で埋蔵金発掘プロジェクトを推し進める。巨額のカネをめぐり、熾烈な利権争いが展開される。岬美由紀が地下200メートルで見た“真実”とは!?エンタテイメントの頂点を極めたシリーズ最高峰。手に汗を握らざるをえない、美由紀、恵梨香、ダビデの運命が交錯する最高傑作。続きを読む

    投稿日:2018.06.07

  • りんご花

    りんご花

    このレビューはネタバレを含みます

    ダビデがただの手品と判明してからはどんどん扱いが酷くなってますね。もう横腹蹴られるだの埋蔵金を前にぶらさげてついてこさせたり。勿論利益の事は最重要項目ではあるけれど美由紀の事も心配している可哀想な第二の父の位置に立ってます。金剛寺さんは見かけ倒しだった感が否めないですが、それだけ経験を積んだ美由紀の前では仕方ないのかも。ニートも恵梨香も一皮むけて進めるようでよかった。ジェニファーレインはこれからまた引っ掛かってくる予感ですね。対決が楽しみです。ダビデもまた出るかな。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.11.27

  • 雪洞

    雪洞

    このレビューはネタバレを含みます

    今まで何度も名前だけ出てきた「蒼い瞳のニュアージュシリーズ」の一ノ瀬さんと岬さんが出会います。
    それにしても登場する度にダビデが良い味出しますね。
    今回の幕末のシーンも驚きと笑いがあって面白かったです。
    終わり方も素敵でした。
    ところで嵯峨さんは名前すら出てきませんでしたが・・・再登場しないかな・・・

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.04.22

  • haji07-2011

    haji07-2011

    11月-10。3.0点。
    IT企業の社長。福祉村を運営するが、本当の目的は全く別。
    岬と一ノ瀬の物語が中心のため、アクションとかクライマックスは
    地味目。一気読み。

    投稿日:2011.11.18

  • 沙都

    沙都

    ダビデと陣場の心理戦や裏をかく展開、アクションやスケールの大きさなど、まさに千里眼シリーズのエンターテイメント性を詰め込んだ作品!
    かなりエピソード詰め込んだ感もありますが、きちんとそのエピソードを消化しきるあたりも松岡さんの巧さかな、と思います。続きを読む

    投稿日:2011.02.23

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。