【感想】結界師(30)

田辺イエロウ / 少年サンデー
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
2
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • たん

    たん

    良い方向に良守が大人になっててたまらなくキュンキュンするよね、時音と良守は最高。守美子の底知れぬ所ヤバいよね。超大きい転換点だわ。

    投稿日:2020.05.16

  • チョロス

    チョロス

    なんか、うしおととらみたいなの出てきた
    少年マンガの主人公母が破天荒テンプレがあるんじゃないかなって

    投稿日:2013.04.22

  • りん

    りん

    時期というのは、多分、二つの家が結びつく時期みたいな意味のような気がします。だから、良守と同時に時音のポジションも大切みたいになっていくと思うのですが、どうなんだろう。

    しかし、結界師が力を利用するためにお殿様をとじこめたような感じもします。続きを読む

    投稿日:2010.10.03

  • めてお

    めてお

     烏森を離れて話が大き進む様な展開です〜。
     良守も作中で言ってましたが、こんな風に学校から離れるとは思わなかったです。終わりがあるとは理解していたけど、分かってはいなかった。そういった気持ちには私も心覚えがありまして、特に印象深かったです。続きを読む

    投稿日:2010.08.31

  • potman

    potman

    日々の生活を守る妖バトル漫画30冊目。

    30巻で節目の巻。
    ついに舞台が烏森から離れ、物語の終結の方向も見え始めた感じ。
    烏森から離れるときの、良守と時音の感慨と、やりとりの感覚がとてもらしくて良かった。
    これもこれまでの積み重ねだろう。
    続きを読む

    投稿日:2010.08.24

  • 花陰 八

    花陰 八

     お母様怖ぇとか烏森テララブリーとか良守くんは巻を追うごとにかっこかわいくなっていくなあとか色々あるんですが、時音ちゃんいい子すぎるよ! 私速攻守美子さんのこと疑ってたよ!
     十中八九「奴ら」とは「墨村」のことだと思ってるんですが……あのすっげえいいお父さんだった時雄さんが守美子さんを「化け物」って……もしや妖の幻術で錯乱した時雄さんが守美子さんを殺そうとして正当防衛? 墨村と雪村の因縁も単純な後継者問題じゃなさそうだしなあ。
     あと結界師の持ち味だった「防衛戦」の工夫は凄いと思ってました。これからはどんなシチュエーション(制約)の戦いになるのか楽しみです。
    続きを読む

    投稿日:2010.08.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。